• 美術 美術

    教育

    ほんづくりくらぶ マイノートをつくろう!

    5月3日(土)、ほんづくりくらぶイベント『マイノートをつくろう!!』を開催します。日記やスケジュール帳、メモ帳などを自由に組み合わせて自分だけのマイノートを作ってみませんか?製本体験もできますのでお気軽にご参加ください😊 □概要「マイノートをつくろう!!」 開催日:5月3日(土) 時間:13:30~15:30(受...

    開催日:2025.05.03(土)

  • 音楽 音楽

    その他

    ランチタイムコンサート

    毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。     【おでかけランチタイムコンサート演奏予定】   ~ 第821回~4月29日(火・...

    開催日:2025.04.29(火)

  • 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    まちづくり 教育 その他

    かんむりだけくるくるキッズデイ2025

    2025年5月5日(月)こどもの日に、今年で4回目となる、こどものためのアートのお祭り『かんむりだけくるくるキッズデイ』を開催します! デザイナーさんやアーティストさんと一緒にものづくりができる『おしごと体験』や、こどもたち自身で考え、創り出し、値付けして販売する、自営業お店体験『ハロー!こどもマーケット』など、こど...

    開催日:2025.05.05(月)

  • その他 その他

    まちづくり 福祉

    ポラーノ・ポラーリ「日々の暮らし展」vol.7

    ポラーノ・ポラーリでは、しあわせな気持ちになる雑貨やカフェを出店するイベント「日々の暮らし展」を定期的に行っています。 日々弊社社員が心を込めて作っているものや、地域の方々が生産しているものの販売、そしてワークショップや展示企画などもあります。 静かな祈りの場所で心安まる一時を過ごしていただけますように。 皆さま...

    開催日:2025.04.26(土)

  • 美術 美術

    国際交流 環境 その他

    Paradiso Ei 企画「おじいのこだま展」

    南九州市頴娃町在住のおじい末吉勇が作る、ヤシの実と木と、ちいさな出会いから生まれた立体作品たち。 「海で拾ったヤシの実、皮をむいたらね、顔が出てきたんだよ。かわいくて、何か作ってみたくなったんだ。」 おじいが拾ったもの、見つけた形、感じたもの。自然と話すように手を動かして生まれた、ちょっとふしぎて、ちょっと笑える立...

    期間:2025.05.18(日)〜 2025.05.31(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    福祉 その他

    4/28映画「どうすればよかったか?」トークイベント

    映画「どうすればよかったか?」と連動したトークイベントを開催します。藤野知明監督が姉と家族を20年記録した本作をもとに、それぞれの「どうすればよかったか?」を語り合い、希望を紡ぎます。27年間現場で患者と行動をしてきた精神保健福祉士・川畑(ラグーナ出版代表)がゲストの患者や家族とともに、来場者を交え対話を行います。...

    開催日:2025.04.28(月)

  • 音楽 音楽

    その他

    RENTARO室内オーケストラ九州メンバーと奏でるピアノトリオコンサート

    ピアニスト室屋麗華が贈る名曲の玉手箱 Vol.30を迎えます! Piano Trio RENTARO室内オーケストラ九州メンバーと奏でるピアノトリオコンサート 【出演】 朝来 桂一(ヴァイオリン) 森田 良平(コントラバス) 室屋 麗華(ピアノ)...

    開催日:2025.05.11(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 国際交流

    ナカマナオミ・Yumiko Ishii 二人展~Abstracta Botanical – 静寂の中の対話~

    ――抽象画とボタニカルアート―― ふたつの異なる視点が、ひとつの空間でそっと響き合います。 かたちにならない感情。静かに咲く命の輪郭。 交差するまなざしが生み出すのは、気づきと余白、そして新たな詩編。 ニュージーランドとロサンゼルス。 遠く離れた土地でアートを学び、それぞれの場所で表現を育んできたふたりによる...

    期間:2025.05.13(火)〜 2025.05.18(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり その他

    Art Exhibition「TSUKA FES 2025」【出展者募集中】

    「TSUKA FES」はクリエイター参加型のアートイベントです。 オリジナル作品であれば、出展可能。 ぜひ詳細をご確認頂き、お申し込み下さいませ。 【出展者募集期間】 2025年4月18日(金)~5月11日(日) 23:59 ※専用のお申し込みフォームよりアクセス下さい。 展示未経験の方や県外の方、学生の方...

    期間:2025.10.18(土)〜 2025.10.19(日)

  • 美術 美術

    まちづくり

    第17回そらまどアカデミア「鹿児島市立美術館 開館までと現在」

    鹿児島市立美術館の前館長である大山直幸さんが、全国的にもかなり早い時期に開館された美術館である同館の設立の事情や美術館の役割について語ります。要申込。

    開催日:2025.05.11(日)

  • 美術 美術

    国際交流

    第16回そらまどアカデミア「フランスでアーティストとして生きる、これまでと、これからのこと」

    フランスで書家として活躍するYoko Wataseさんが、フランスで新しい「線」世界を生み出すための、これまでとこれからの挑戦を語ります。要申込。 ※本講演は、4月13日に予定されていたものを延期・再設定したものです。

    開催日:2025.04.27(日)

  • 音楽 音楽

    その他

    ランチタイムコンサート

    毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。     【今週のランチタイムコンサート演奏予定】   ~ 第820回~4月25日(金) ...

    開催日:2025.04.25(金)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    教育 その他 まちづくり

    かごしま夢舞台支援事業 公演団体募集!(4月27日締切)

    令和7年度宝山ホール自主文化事業「かごしま夢舞台支援事業」として公演を開催していただく団体を募集します。 かごしま夢舞台支援事業とは・・・  鹿児島県内に活動拠点を置き、団体としての活動歴がある「アマチュア」の劇団や舞踊団体、オーケストラ、吹奏楽、コーラスなどの音楽団体等で、これまでいろいろな事情により、大舞台で上...

    期間:2026.01.04(日)〜 2026.03.31(火)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    教育

    文学入門講座「《解読=快読 夏目漱石》“最高傑作”『こゝろ』を読み直す」

    村瀬士朗先生(鹿児島国際大学国際文化学部教授)を講師に迎え、漱石の代表作であり〝最高傑作″とされる『こゝろ』を、「エゴイズム批判」という道徳的な教科書読みを外して、ミステリー、ホラー、ストーカー、セックスレス、男性同性愛、孤食の禁忌等、様々な視点で読み直します。 5月26日までに要申し込み。詳細は館HPをご覧ください...

    期間:2025.06.08(日)〜 2025.10.12(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    国際交流 教育 環境 その他 観光 まちづくり

    【説明会】めぐるおおすみアートweeks

    今年から新たに始まる「めぐるおおすみアートweeks」。 8月から9月にかけての約1ヶ月間に本土最南端エリアで行われるアートイベントを集約したアートフェスです。 プロのアーティストやクリエイターが行うイベントはもちろんのこと、「イベントなんてやったことないけど、挑戦してみたい!」「練習した成果を披露する場が欲しい!...

    期間:2025.04.28(月)〜 2025.04.29(火)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    教育

    アーサー・ビナードお話し会:こんな世界でいいんだっけ?「やばっ!」という日本語のヤバさ 絵本の向こうに見える未来を語ります

      【鹿児島の絵本好き集まれ〜】 アメリカ出身の詩人・翻訳家であり、ラジオパーソナリティとしても活躍されているアーサー・ビナードさんをお招きして、絵本『やばっ!』をテーマにした特別なお話し会を開催します。 日常にある“言葉”を見つめ直し、絵本から社会や未来への視点を広げてきっと新しい「気づき」を得られる...

    開催日:2025.07.05(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    教育 その他

    ビブリオバトル&ただただ面白い本をススメまくる会

    ビブリオバトルは面白いと思った本を5分間で紹介しあうコミュニケーションゲームです。 今回はビブリオバトル&ただただ面白い本をススメまくる会を開催します。 「最近本を読めてないな~」とか「本なんて全く読みません」という方、 逆に色々読んでいて、オススメするのを手伝ってくれる方を大募集します!! おしゃべりタイムも...

    開催日:2025.04.26(土)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 国際交流

    稲田聡子展ーEveryday is a Giftー

    福岡在住の画家・稲田聡子は、国内外で注目を集めるアーティストです。 本展では、彼女が近年取り組んできた花の絵画20点を展示いたします。 稲田の描く様式化された花々は、ミニマリズム、抽象主義、そして詩情が融合した独自の美しさをたたえています。エレガントなシンプルさと、静かに寄り添うような感情の深みが響き合い、観る者の...

    期間:2025.04.17(木)〜 2025.05.31(土)

  • その他 その他

    その他

    レトロフト夜会 〜五感を研ぎ澄ます夜〜

    本来の人間が持つ五感を改めて体験する夜。 様々な仕掛けで視覚、嗅覚、味覚、聴覚、触覚、を刺激するイベント。 ブラインドブックス、暗闇朗読会、香りだけで選ぶブラインドフラワーショップetc ドレスコード:男性も女性も、たまにはおしゃれをしてお出かけ(更衣室あり)...

    開催日:2025.04.26(土)

  • 美術 美術

    まちづくり 教育

    3人展『かごしま彩の旅-in横川-』

    「青い月。」「雨葉-uyo-」「はまなつ」の3名の作家によるグループ展。自然あふれる横川の森の中のギャラリーで、それぞれの個性あふれる作品を展示します。(17日(土)、18日(日)は作家在廊。) そして5/17(土)は1日特別企画として、あおぞらお絵かき、お習字、ダルマ絵付けなど、親子で楽しめるアートなイベントを開催...

    期間:2025.05.13(火)〜 2025.05.18(日)

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください