• 音楽 音楽

    その他

    ランチタイムコンサート

      毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。     【今週のランチタイムコンサート演奏予定】   ~ 第816回 ~...

    開催日:2025.03.28(金)

  • 美術 美術

    国際交流 その他

    Yoko Watase 作品展 「月とさざなみと」

    フランスで活動されている美術家・渡瀬陽子さんの作品展です。 墨と紙と筆を使い、線に感情をとどめ空間を創り出す作品は、見る者に新しい感覚を与えます。 現代美術館で展示されるようなコンテンポラリーな作品です。 鹿児島に縁のある渡瀬さんは、展示後にはフランスで活動を再開されます。 この機会にぜひご覧ください。 &n...

    期間:2025.04.01(火)〜 2025.04.20(日)

  • 美術 美術 その他 その他

    その他

    kagoshima illustrators file2025発行お披露目イベント

    2010年よりフリーペーパーとして発行を続けるkasgoshima illusrators file。15名の県内在住イラストレーターの仕事実例を掲載した2025年版を3月23日(日)に発行・配布開始いたします。23日以降フリーペーパーとして県内のコワーキングスペース・カフェを中心に設置予定ですので、見かけたらぜひ手に...

    開催日:2025.03.23(日)

  • 音楽 音楽

    まちづくり

    田中健作&ハワイアンパラダイス年金支給日ライブ

    年金支給日ライブ 今回で14回目を迎える高齢者(平均年齢80歳)今年で結成65周年を迎えます。キャシュレスの時代においてでも高齢者の方々に理解して頂きお買い物や食事を楽しんで頂けるように企画致しました。癒しのバワイヤンミュージックから昭和歌謡・懐かしのフォークソングまで1時間たっぷりと演奏を楽しんでいただきたいです。...

    開催日:2025.04.15(火)

  • 美術 美術

    教育

    収蔵品展「美術と文学の対話 ~色彩の詩 言葉の詩~」

    文学作品はしばしば芸術家にとって重要なモチーフとなり、また美術作品や芸術家自身が文学作品の中で重要な役割を担うなど、美術と文学は互いにインスピレーションを与え親密な関係にあることから「姉妹芸術」と称されています。  「美術と文学の対話 ~色彩の詩 言葉の詩~」展では鳥海青児、長尾淘太ら文学との関わりが深い画家、また曾...

    期間:2025.04.01(火)〜 2025.06.29(日)

  • 美術 美術

    国際交流

    第16回そらまどアカデミア「フランスでアーティストとして生きる、これまでと、これからのこと」

      フランスで活躍する書家のYoko Wataseさんの講演です。 ”フランスで 15 年続けた通訳・翻訳の仕事が導いてくれたのは、驚くことに創作の世界だった。幼少期から親しんできた筆・墨・紙を使い、フランスで新しい「線」世界を生み出すための、これまでとこれからの挑戦を語る。” 要申込(リンク先のページ...

    開催日:2025.04.13(日)

  • 音楽 音楽

    その他

    ランチタイムコンサート

      毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。     【今週のランチタイムコンサート演奏予定】   ~ 第815回 3...

    開催日:2025.03.21(金)

  • その他 その他

    国際交流 教育 その他

    ウクライナを知るお話会

    ウクライナ出身で現在鹿児島市在住のオルガさんをお招きして、ウクライナの伝統や文化、歴史について英語(日本語同時通訳あり)でお話して頂きます。 当日はウクライナスイーツの販売や募金箱の設置も予定しております。 また侵攻後にウクライナを訪れたことがある前田義人さんにもお越し頂き、現地の写真や動画を交えてお話を伺います。...

    開催日:2025.03.23(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    その他

    令和7年度「文化の薫り高いかごしま形成事業」の募集について| 鹿児島県 文化振興課

    助成概要:本県の多様な文化芸術を継続・充実・発展させるため,県内で文化芸術活動に 取り組む団体や個人に対し,活動経費の一部を助成します。 応募期間:~2025/05/09 応募方法:Web又は郵送(締切日必着) 助成分野:地域振興 助成対象:県内に主たる事務所又は活動の拠点を有し,文化芸術に関する活動(事業)...

  • 音楽 音楽

    その他

    ランチタイムコンサート

      毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。     【今週のランチタイムコンサート演奏予定】   ~ 第814回 3...

    開催日:2025.03.14(金)

  • 伝統芸能 伝統芸能

    教育 観光 まちづくり

    レポート:2025年 川上天満宮 春祭りご奉納 〜 川上棒踊り保存会 〜

    2025年2月23日(日) 鹿児島市川上町にある川上天満宮で春祭りが開催され、川上棒踊り保存会による棒踊りのご奉納が行われました。 こちらでは当日の川上天満宮の様子をレポートいたします!     学問の神様として知られる菅原道真公を祀る川上天満宮では、 毎年...

  • 音楽 音楽 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能

    教育 その他

    第46回 スプリングコンサート

      東郷和子先生が1978年から開催してきました当学院生と講師によります歴史あるコンサートです。 第46回スプリングコンサートのテーマは【音楽の旅】 この世の中には、長い歴史の中で生まれた素晴らしい音楽がたくさんあります。 世界中にある様々な国や土地の音楽を様々な形態のアンサンブルでお届けします。 ...

    開催日:2025.04.02(水)

  • その他 その他

    教育

    レポート:芸術体験ワークショップ #食文化体験『練りきりワークショップ』

    2024年11月23日(土)快晴の日の午後、川商ホール(鹿児島市民文化ホール)5階にある和室にて芸術体験ワークショップ #食文化体験「練りきりワークショップ」を開催。大人・子ども合わせて16名の方にご参加いただきました。    講師は、鹿児島県姶良市に店を構える40年続く老舗御菓子司・あじ福で3代目となる...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽

    教育 その他

    海外音楽研修生費用の助成|公益財団法人 明治安田クオリティオブライフ文化財団

    助成概要:国際的音楽家をめざして研鑽中の若手音楽家の海外、特に欧米への留学費用を助成 応募期間:2025/01/06~2025/04/04 応募方法:郵送(締切日必着) 助成分野:音楽 助成対象: ●声楽・器楽を専攻し、大学在籍者・卒業(予定)者および大学院在籍者・修了(予定)者、高等学校卒業(予定)者 ●...

    期間:2025.01.06(月)〜 2025.04.04(金)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり

    園田空也 スリップウェア展 「食卓を奏でる器」 at ギャラリーセージ

      英国生まれのスリップウェアと呼ばれるレトロモダンな器。ひとつひとつ手仕事で作られた温かみのある器で、日々の食卓を優しく彩ります。普段使いの器を中心に、新作の器など300点以上の作品を展示販売いたします。

    期間:2025.04.19(土)〜 2025.04.29(火)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 環境

    七然窯・馬場朋成作陶展 HAPPY TEA TIME for YOU! at ギャラリーセージ

    仲間や家族との楽しい時間をもっていただける場にシンプルな器たちがきっと似合います。春の陽ざしのなかおしゃべりの場にお使いください。もちろん一人でのゆったりとしたお茶時間にも最適です。 鹿児島大学・農学部出身の作家は土・釉薬について研究を重ねています。独自の作陶をめざして頑張っていますので是非応援してください。...

    期間:2025.04.11(金)〜 2025.04.16(水)

  • 音楽 音楽

    その他

    ランチタイムコンサート

      毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。     【今週のランチタイムコンサート演奏予定】   ~ 第813回 ~...

    開催日:2025.03.07(金)

  • 音楽 音楽 その他 その他

    まちづくり 福祉 教育 その他

    夢かなえるコンサート

      〇第一部…「夢かなえる地域コミュニティーとは」のパネルディスカッション 登壇者:川上かなえ(かなえるHOUSE代表)、田中健男(魚見町町内会長)、宇都恵子(鹿児島県議会議員)、志賀隆行(せごだん代表:空家交流班)、県立短期大学教員(まちづくり有識者)   〇第二部…「夢かなえる手話唄コン...

    開催日:2025.04.05(土)

  • 美術 美術

    その他

    メジロ推しぷちっ

    3年前に開催したメジロオンリーの写真展、メジロ推しが帰ってきました! 横145センチ、縦103センチの特大メジロ写真を筆頭に全紙サイズ、A3サイズのかわいいメジロさんたちの写真を展示しておりますのでぜひ春を感じにご来場ください。

    期間:2025.04.03(木)〜 2025.04.30(水)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 環境

    いしはらあやこ写真展「花さんぽ」

    旅するナースこといしはらあやこさん 看護師をされながら日本各地を転々とし、行く先々で出会ったお花たちを写真に収められてきました。優しさで溢れるお花の写真展です。 3月…厳しい寒さから出口がようやく見え始める頃、春の訪れを感じにぜひいらしてください。 ...

    期間:2025.03.08(土)〜 2025.03.29(土)

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください