• 美術 美術

    その他

    「くぬぎ展2025」東京純心女子短期大学同窓会展

    東京純心女子短期大学 美術科卒業生10名のグループ展。 鹿児島在住がほとんどの中、3名が県外から参加。油彩、日本画等平面と工芸の計50点ほどを展示。 当ギャラリーになって6回目の展示となる。...

    期間:2025.11.29(土)〜 2025.12.06(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 伝統芸能 伝統芸能

    その他

    第2回「日本の美しい手技基金~修業支援金~」|公益財団法人 日本フィランソロピック財団

    「日本の美しい手技基金」は、日本の二千年の歴史と文化に裏打ちされた「日本の美しい手技」である伝統工芸が守られ、継承されていって欲しいという寄付者のおもいを受けて設立されました。 「日本の美しい手技基金〜修業支援金〜」は日本全国の伝統的工芸品の産地において研修・修業を受ける個人を対象とする給付金です。伝統的工芸品の産地...

    期間:2025.10.08(水)〜 2025.11.28(金)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 その他 その他

    その他

    2026年度 音楽活動・国際交流・研究等への助成募集|公益財団法人 かけはし芸術文化振興財団

    2026年度上期芸術文化助成|公益財団法人 かけはし芸術文化振興財団 募集対象: (1)公演活動助成 国内における電子技術を応用したコンサート等に対する資金援助 電子技術を幅広く応用した芸術的な活動(ジャンル問わず) 電子楽器の新しい可能性を提案する画期的...

    期間:2025.10.03(金)〜 2026.01.07(水)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 美術 美術

    2026年度上期芸術文化助成|公益財団法人 花王芸術・科学財団

    助成概要:花王芸術・科学財団は、美術、音楽の芸術文化活動への支援を通じて、表現者の技術力向上と機会創出に貢献したいと考えています。 応募期間:2025/10/01~2025/11/10 応募方法:Webサイトより 助成分野:文化芸術 助成対象: 【美術展覧会】美術館,博物館等が企画・開催する絵画,版画,彫刻等...

    期間:2025.10.01(水)〜 2025.11.10(月)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 美術 美術

    2026年度上期芸術文化助成|公益財団法人 野村財団

    助成概要:野村財団は若手芸術家の育成活動及び講演会、展覧会、シンポジウムの開催など芸術文化の国際交流活動に対する助成を行っています。 応募期間:2025/10/01~2025/10/31 応募方法:Webサイトより 助成分野:文化芸術 助成対象:美術部門:個人(活動助成金 国内・海外/奨学助成金)、団体(活動助...

    期間:2025.10.01(水)〜 2025.10.31(金)

  • 美術 美術 その他 その他

    観光 環境 その他

    GROUP EXHIBITION “ 天地人 TEN CHI JIN ”

    本展は「人(JIN)」「地(CHI)」「天(TEN)」の三つのテーマを通して、 現代を生きるアーティストたちがそれぞれの感覚で「世界とのつながり」を描き出す試みです。 会期中は三期にわたり、異なる視点と表現が連続して立ち現れます。...

    期間:2025.10.03(金)〜 2025.12.29(月)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    その他

    公益財団法人 明治安田クオリティオブライフ文化財団

    明治安田クオリティオブライフ文化財団とは 本財団は、国民生活の質的向上ならびにわが国文化の発展に寄与することを目的として、音楽における人材育成ならびに地域の伝統文化の保存維持、および後継者育成に対する助成等を行なっています。   令和8年度地域の伝統文化分野助成に関する情報を掲載しております。 ...

    期間:2025.10.01(水)〜 2025.12.31(水)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    国際交流 その他

    公益財団法人 三井住友海上文化財団 令和8年度「文化の国際交流活動に対する助成」助成先募集

    募集概要 募集期間 令和7年10月1日(水)~11月28日(金) 送付締切 令和7年11月28日(金)必着 助成金額 1件につき50~100万円 支出金額を超えない範囲で、ご希望金額(10万円単位)を申請書に記載願います。 ※但し、助成金額は助成対象事業の内容・事業規模等を勘案して、当財団にて...

    期間:2025.10.01(水)〜 2025.11.28(金)

  • 美術 美術

    環境

    Atelier naori 冬のステンドグラス at  ギャラリーセージ

    穏やかで少し特別な日々に。 ランプ・キャンドルホルダー・アクセサリーなど冬におすすめのステンドグラスをお持ちします。 柔らかな光に癒されtる時間をお楽しみください。

    期間:2025.10.24(金)〜 2025.10.29(水)

  • 美術 美術

    観光

    鈴木治に触発された 鹿児島の陶芸

    同時開催の企画展 「鈴木治の世界―文学の域に昇華した前衛陶芸」に併せて鹿児島ゆかりの現代陶芸作家、 久保満義、 高田さと子、田島修次、西郷等、久保淑子らの作品を紹介するものです。 上記の作家たちは鹿児島陶芸展を介して鈴木治の薫陶を受け、 若い頃から更なる飛躍が期待された作家たちです。 児玉美術館は開館 40 周年に...

    期間:2025.09.06(土)〜 2025.11.03(月)

  • 美術 美術

    まちづくり 福祉 教育 環境

    ハル企画展 色の遊園地へ ようこそII

    カラフルな公園遊具のクローズアップ写真を中心に、色鮮やかにデジタル加工したプリントを展示。インテリアにも最適です。ご来場お待ちしております。...

    期間:2025.10.24(金)〜 2025.10.29(水)

  • 美術 美術

    観光

    鈴木治の世界ー文学の域に昇華した前衛陶芸ー

    鈴木治は、わが国前衛陶芸の第一人者です。敗戦後の1948年、八木一夫や山田光らと共に新しい陶芸の創造を目指して青年作陶家集団、走泥社を結成しました。  その作品は土偶、馬や鳥などの動物、雲や風などの自然現象をテーマに、文学的に表現したものが多く、緻密に計算されながら、古代の土偶の素朴さに通じるものがあります。埴輪がそ...

    期間:2025.09.06(土)〜 2025.11.03(月)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 教育

    阿久根うみまち芸術祭2025

    2025年10月11日~11月3日に、阿久根で初めての芸術祭を開催します。 アート展示では、「招聘アーティスト」8組、「九州若手枠」4組、「阿久根くらしのアート枠」4組の計16組の作品を、市内全域13カ所と、肥薩おれんじ鉄道車両内に展示します。ジャンルも、絵画、写真、彫刻、建築、漫画、陶芸、石工など多岐にわたります。...

    期間:2025.10.11(土)〜 2025.11.03(月)

  • 美術 美術 その他 その他

    その他

    hikaricordo 作品展

    さまざまなガラスを用いて創作するアーティスト hikaricordoの作品展を10/10(金)より開催いたします。 2年ぶりにhikaricordoさんのアクセサリー作品をお手に取ってご覧頂けるまたとない機会となります。 作品は全てご購入可能です。ぜひお気に入りのアイテムをみつけに足をお運び頂けたら幸いです。...

    期間:2025.10.10(金)〜 2025.11.02(日)

  • 美術 美術

    観光 教育

    開館25周年記念企画「アートと自然に包まれる! クリエイティブ・アニバーサリー25」

     四半世紀の歩みを振り返りながら、多彩な企画を通して地域社会とのつながりを再確認し、新たな芸術文化の価値を創出する記念イベントを開催します。 【企画内容】 ◎広報誌「アートの森」の誌面を通じて、当館の25年の歩みを紹介 ◎25周年記念コレクション展(屋内作品を期間限定で写真撮影可) ◎野外作品アーカイブ映像の上...

    期間:2025.10.01(水)〜 2025.11.24(月)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    その他

    公益財団法人 ポーラ美術振興財団 令和8年度(第31回)助成

    助成事業(毎年度実施/公募期間:10〜11月上旬、決定時期:3月上旬)   芸術分野で活動している方々より、研究活動テーマを広く一般から募集し、当財団の助成を実施することによって優れた人材を育成し、日本の芸術分野の専門性を高めていこうとするものです。 助成対象となる研究課題や活動は、有識者で構成される選...

    期間:2025.10.01(水)〜 2025.11.12(水)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    教育

    子どもゆめ基金 子どもの体験活動・読書活動 令和8年度助成募集案内 一次募集

    子どもゆめ基金は国と民間が協力して子どもの体験・読書活動などを応援し、子どもの健全育成の手助けをする基金です。   今日、社会全体のモラル低下、地域社会の教育力の低下、メディア上の有害情報の氾濫など子どもたちを取り巻く環境が大きく変化しており、自分自身で考え創造する力、他人への思いやりの精神が身についてい...

    期間:2025.10.01(水)〜 2025.11.26(水)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    その他

    公益財団法人 福武財団 アートによる地域振興助成 2026

    アートによる地域振興助成 募集要項 現代アートのもつメッセージ性を軸としながら、地域住民や行政と協働し、その土地の独自性を生かした地域文化の振興に資する事業を助成対象としています。日本国内におけるアートプロジェクトの立ち上げと継続的発展を目的として助成をしています。 ●2026年度アートによる地域振興助成 ...

    期間:2025.10.01(水)〜 2025.10.31(金)

  • 美術 美術

    観光 その他

    長島コレクション「アール・ヌーヴォーとアール・デコ展-光の共演-」

    この度、当館コレクションより、アール・ヌーヴォーとアール・デコのガラスをご紹介いたします。 アール・ヌーヴォー期に活躍したフランスを代表するガラス工芸作家であり、鋭い観察眼と 高い技術で、動植物を美しく情緒豊かに表現したエミール・ガレと、明快で落ち着いた作風 により風景文などに多く秀作を残したドーム兄弟。そして、...

    期間:2025.09.26(金)〜 2025.12.08(月)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 教育 環境 その他

    火山灰アート作品展『Hi Touch』

    十島村・中之島で火山灰アーティストが滞在制作を行いました。作品展では誰でも参加できるワークショップで制作作品など複数を展示。 中之島の暮らしや自然環境を火山灰アートを通して触れください。

    期間:2025.09.22(月)〜 2025.11.29(土)

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください