• 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    その他

    公益財団法人 窓研究所 2023年度助成事業

    当財団では、建築文化の発展に寄与することを目的として、建築⽂化に関連する領域にて、新規性、独創性が高く、学術的、社会的に広がりのある 1)研究 2)出版 3)文化活動 の各分野の事業に対し助成を⾏います。募集要項と申請書に関しては、下記をご確認下さい。 また、昨年度に引続き、本年度もテーマを設けた特定研究助成を実施い...

    期間:2022.08.01(月)〜 2023.09.01(金)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    その他

    公益財団法人 セゾン文化財団 2024年度助成事業

    公益財団法人セゾン文化財団は、堤清二氏(1927-2013)の私財によって設立された助成型財団です。1987年より日本の現代演劇・舞踊の振興、およびその国際交流の促進に寄与するため、助成活動を行っています。   当財団は、現代演劇・現代舞踊の分野を中心に、芸術家や芸術団体に対し、助成金の交付、および稽古場...

    期間:2023.08.01(火)〜 2023.09.21(木)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    まちづくり 福祉 教育

    一般財団法人 自治総合センター 宝くじの社会貢献広報事業

    地域文化の振興、コミュニティ活動の支援などをはじめ、地域振興のための事業を通じて、宝くじの社会貢献広報のために、さまざまな事業を行っています。 文化振興事業 地方公共団体との共催で、各種公演及びスポーツイベントを実施し、宝くじの社会貢献広報を行うとともに、地域の文化振興に役立つ事業を行っています。 ...

  • その他 その他

    その他

    レポート:「西郷さんを探せ!冒険マップ」体験レポート

    「西郷さんを探せ!冒険マップ」体験レポート   私たちは、鹿児島市役所インターンシップで文化振興課にて実習を行いました。 その実習の一環で「西郷さんを探せ!冒険マップ」を体験したので、紹介します。   まずは、鹿児島市役所みなと大通り別館1階にあるかごしま文化情報センター(KCIC)で冒険...

  • 音楽 音楽 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    その他

    『プレミアム・クラシックス』バレエ&オーケストラ

    名曲ズラリ!秋晴れの星空に輝くバレエ&高鳴るオーケストラ バレエ&オーケストラ&オペラによる新感覚のステージ 舞台前方にバレエダンサーが登場すると、変化する照明とともに各作品の世界観が広がり、舞台中央のフルオーケストラが奏でる美しいサウンドにオペラの歌唱も加わり、贅沢でプレミアムな一夜を盛り上げます。 上演演目:...

    開催日:2023.10.04(水)

  • 美術 美術 その他 その他

    教育 その他

    ハル企画展〜神鹿(しんろく)の奈良〜大社正照写真展

    奈良の象徴の鹿は神の使いと言われています。 その鹿たちを奈良公園や春日大社付で春と秋に撮影した写真展です。 また、談山神社や室生寺の写真も展示いたします。 写真家大社正照ならではのこだわり写真をご覧いただけます。 ...

    期間:2023.09.08(金)〜 2023.09.26(火)

  • その他 その他

    観光 教育

    鹿児島を舞台にした自主制作映画「封印した青春〜二月田と指宿の間に」の上映会

    私小説を基にした、鹿児島を舞台にした自主制作映画「封印した青春〜二月田と指宿の間に」の上映会を開催します。この映画はキャストからスタッフ、ロケ地までオール鹿児島で仕上げた作品です。

    開催日:2023.09.02(土)

  • その他 その他

    その他

    インタビュー:「ぼくの鹿児島紹介(ときどき編集と、ぼくの地元について)」

    編集者の岡本仁さんは北海道夕張市出身。進学で上京後も故郷への愛着は薄かったものの、近年「地元も悪くないなあ」と思うようになったといいます。そう気づくきっかけは鹿児島にありました。いまでは家を借りて住み、帰るとほっとする鹿児島にはなにがあったのでしょうか。岡本さんの考える「編集」と絡めて、お話を伺いました。  ...

  • その他 その他

    その他

    文学講座「鹿児島ゆかりの作家を学ぶ―詩人・うるし山千尋さんの創作体験―」※申込締切9月8日(金)必着

    2022年、詩集『ライトゲージ』で詩壇の芥川賞と呼ばれるH氏賞を受賞した詩人・うるし山千尋氏を講師に迎え、 自身の読書体験や詩を書き始めた経緯、創作についてなどを語っていただきます。 定員50名(超えたら抽選)で、申込は往復はがき、館HP参加申込フォームにて受付中。 ※申込締切9月8日(金)必着...

    開催日:2023.09.24(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    教育 その他

    子どもの本専門店メリーゴーランド店主増田喜昭 IN 鹿児島

    [絵本が好きな方あつまれ〜♪] 子どもの本専門店メリーゴーランドの店主増田喜昭さんのお話し会です。 お話し会では子どもの本との向き合い方や絵本の紹介をしていただきます。お話し会にて紹介した絵本や書籍の購入もできます。サイン会も予定しています。 [メリーゴーランドについて] 1976年三重県四日市で開店。絵本や児...

    期間:2023.08.26(土)〜 2023.08.27(日)

  • その他 その他

    国際交流 教育

    ARと英語体験ワークショップ

    Mr. ブライアン先生と一緒に英語を使いながら ダンスやゲームやARで楽しく遊ぶワークショップを開催します! 今年の夏休みは英語とARで思い出を作ろう! ※参加者全員にはオリジナルステッカーをプレゼント! ※引き続き街中でSAIGOさんとAR体験ができるマップももらえるよ! 開催概要 対象 小学生と保護者...

    開催日:2023.08.17(木)

  • その他 その他

    教育 その他

    トレスガトスのお話会 戦争を語り継ぐ「海軍衛生兵、岩重正明が語ったビルマの戦い」

    トレスガトスのお話会 夏の特別編「戦争を語り継ぐ」を開催いたします。 2023年は戦後78年に当たる年です。戦場体験世代の方々の減少により、直接お話を聞くことが年々難しくなってきている現状から、1年に1回でも身近なところから戦争について考える機会を、と思いこのお話会を企画しました。 今回のお話会では内田さんが202...

    開催日:2023.08.26(土)

  • その他 その他

    まちづくり その他

    旧屋鹿町F.O.A.F. File.z『治験・モニター』

    / お化け屋敷プロジェクトSHHH 最新作✨ 旧屋鹿町F.O.A.F. file.z『治験・モニター』 \ みなさん、初めまして! 私たちは楽しいことで地元を盛り上げたいと発足した社会人サークルです。 日常にエンターテイメントを普及させたい。見て体験して楽しんでもらえるようなエンタメをもっと身近に感じてもら...

    期間:2023.08.13(日)〜 2023.08.15(火)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    まちづくり 教育 その他

    勉強会〈もっとしりたい!LGBTQと理解増進法〉

    つくる学校ではLGBTQ当事者と弁護士をゲストに招き、当事者が抱える思いやLGBT理解増進法(性的指向及びジェンダーアイデンティティの多様性に関する国民の理解の増進に関する法律)の問題点を探り、私たちが生きる社会のあり方や人権を考える勉強会を開催します。 ■ゲスト   みのるこさん(レインボーポート向日葵)  ...

    開催日:2023.08.06(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術 その他 その他

    まちづくり 国際交流 教育 環境

    第23回霧島プロジェクト(教育)

    小中高大学生及び教師及び教育に関心のある方を中心に新たなる学びと手法を身につけそれぞれの場所で人間関係を円滑にしていくセミナーです。鹿児島の教育・総合的な探究学習・詩のボクシング・ChatGPT・働くこと・灰アート・留学体験記・物作り等各種ワークショップ体験が出来ます。

    期間:2023.08.11(金)〜 2023.08.12(土)

  • 美術 美術 その他 その他

    教育 環境

    第37回森林浴と子どもスケッチ大会

    夏休み恒例の森林浴と子どもスケッチ大会・森の植物と虫の観察会を開催いたします。 芸術・自然とのふれあいの場として、また親子のふれあいの場として、多数ご参加くださいますよう、ご案内申し上げます。

    開催日:2023.07.22(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    教育

    川商ホール舞台体験「ぼくも!わたしも!1日舞台体験スタッフ!!」

    ホールの舞台機構、舞台照明、舞台音響についてのレクチャーや見学、機器の操作体験を行うもの。 対象:小学4~6年生 応募方法:ホームページの応募フォームで受付

    開催日:2023.08.20(日)

  • その他 その他

    その他

    第48回鹿児島市春の新人賞受賞記念コンテンポラリーダンス公演「Augenblick」

    中国や東京で研鑽を積みながら、数々の公演やコンクール等で着実に成果を上げてきた前田麻緒氏。鹿児島での文化振興事業への積極的な参加のほか、クラシック音楽や伝統邦楽との協働など、ジャンルを横断する新たな表現活動も提起し、注目を集めている気鋭のコンテンポラリーダンサーである前田氏の渾身の演技をお楽しみください。

    開催日:2023.09.05(火)

  • その他 その他

    福祉 その他

    バリアフリー演劇鑑賞会 in 姶良

    令和5(2023)年7月16日(日)に、姶良市の姶良市文化会館・加音ホールにて、バリアフリー演劇鑑賞会が開催されます。 だれもが楽しめる「バリアフリー演劇(字幕、音声ガイド、舞台手話通訳を付し、あらゆる人がともに楽しめる演劇)」という形でプロの演劇集団の公演を鑑賞できる機会です。 入場無料となっておりますので、この...

    開催日:2023.07.16(日)

  • その他 その他

    その他

    詩の朗読会〜奥山紗英さんとともに〜@Sui

    ご自分の好きな詩、創作した詩、詩的だと思う文章のいずれかを朗読してください。好きな理由や出会ったきっかけなどの紹介も含めて持ち時間10分でお願いします。鹿児島在住で今年に詩集『双子』(発行:七月堂)を出版された奥山紗英さんにも朗読でご参加いただきます。参加の際はカフェSuiでワンドリンクオーダーをお願いします。募集定員...

    開催日:2023.07.29(土)

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください