ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
美術
【※詳しくは主催者にお問い合わせください】エヴァンゲリオン展 VISUAL WORKS
【西日本初開催!】エヴァンゲリオンの圧倒的な映像美を生み出すクリエイターの情熱、美意識、こだわりを伝える展覧会。 貴重な手書きの生原画やカラーイラストなど300点以上を展示。 最新作『シン・エヴァンゲリオン劇場版』の複製原画・設定資料も特別に公開。 展覧会オリジナルグッズの販売も! 「グッズ付き一般前売券」は、...
期間:2021.07.09(金)〜 2021.09.18(土)
-
音楽
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第632回~5月14日(金) 出 演:オルフェウス・ハープアンサンブル 曲...
開催日:2021.05.14(金)
-
美術
画家・デザイナーのこだまりの原画展。もともとデッサンが好きで鉛筆の世界などを創造していたが、出産を機に命の尊さや儚さを知り、植物や動物、人間などを描くようになった。今回は約20点の作品を名山町にあるギャラリーポランカで展示する。
期間:2021.06.07(月)〜 2021.06.13(日)
-
美術
自然素材で作るボタン・小枝雑貨・家具などの「まるたんぼう」オリジナルの一点物木工品で木の香や木のぬくもりを感じてください。 自動車メーカーのクレイモデラーとして10年経験。その後ログハウスに興味を持ち独学でログハウス建築も手掛けています。 ...
期間:2021.07.02(金)〜 2021.07.07(水)
-
美術
小さな生き物の視点では自然はどう見えているのか。 小さな者の息遣いが感じられるようなそんな世界を独自の特殊技法で表現しております。 宮崎県・木城町在住。6/19,28在廊いたします。
期間:2021.06.18(金)〜 2021.06.28(月)
-
美術
南九州市川辺町に川辺焼の工房を開窯して19年になります。造形や質感に重きを置いた器やオブジェを展示いたします。 ...
期間:2021.06.11(金)〜 2021.06.16(水)
-
音楽
1980年より開催された日本で最も歴史のある霧島国際音楽祭。国内外で活躍する著名演奏家が霧島に集い,受講生も交えて2週間にわたって音楽の祭典を繰り広げます。音楽監督に堤剛氏を迎え,鈴木優人(指揮),カルテット・アマービレ(ミュンヘン国際音楽コンクール弦楽四重奏部門第3位入賞)など,多彩なラインナップでお贈りいたします...
期間:2021.07.15(木)〜 2021.08.01(日)
-
音楽
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第631回~5月7日(金) 出 演:TAKA with 濱田貴志(ギター) ...
開催日:2021.05.07(金)
-
美術
有村聡@あるでば、kagineko、さくらもち、ことうのぞみによる 和紙を使って作成した写真やイラストの作品展です。 写真とイラストのコラボ作品など約20点展示します。
期間:2021.06.07(月)〜 2021.06.13(日)
-
美術
イラストが羊毛フェルトで立体的に! JUN、ハコニハ、ゆきまる、ことうのぞみの4人展です。 思わず写真を撮りたくなるような子どもも大人も楽しめる展示です! 入場無料ですのでお気軽に遊びにきてください。
期間:2021.05.31(月)〜 2021.06.05(土)
-
音楽
毎年、九州各県持ち回りで行われる、九州のマンドリン団体の祭典(演奏会)です。今年はコロナ禍の影響を受け、県外からの団体の多くは動画出演ですが、鹿児島での開催は38年ぶり。当日会場のロビーでは小規模ながら、マンドリン、ギター関連の楽譜や弦などの見本市もひらかれます。ゲスト演奏にマンドリンのプロ奏者「高橋和彦」氏を迎えます...
開催日:2021.05.09(日)
-
音楽
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第630回~4月30日(金) 出 演:小田原美紀(クラリネット)、藤田康隆(バリトン...
開催日:2021.04.30(金)
-
音楽
ピアニスト室屋麗華が贈る名曲の玉手箱 Vol.4 演奏活動の中で出会った素晴らしいアーティストをゲストにお迎えしてお届けする華音の小さな音楽会 朗読音楽会 音楽と物語が紡ぎだすハーモニー 2017年より3人で展開する朗読と音楽のコラボレーション。物語が持つ世界観を新しい形で表現する公演は子供から大人まで幅広い世...
開催日:2021.05.15(土)
-
音楽
丹精 session Jazz Tap 山形屋CMキャラクターのタップダンサー丹精と、ジャズミュージシャンのセッションパフォーマンスは必見!この機会に是非お楽しみください。 【出演】 丹精 (タップダンス) 博多 俊輔 (ピアノ) 阿多口 拓也 (サックス) 丹精出演 山形屋CMはこちら https://...
開催日:2021.05.03(月)
-
音楽
東京グランド・ソロイスツ 熱い男たちによる熱狂のピアソラ ―Un Tributo a Piazzolla―
バンドネオン奏者の三浦一馬の呼びかけにより,日本クラシック界選りすぐりのソリストたちが立ち上げた夢のオーケストラが,ピアソラ生誕100年となる2021年をカッコよく飾る! 【出演者】三浦一馬(バンドネオン),石田泰尚(ヴァイオリン)ほか 【演奏予定曲】(オール・ピアソラ・プログラム)リベルタンゴ,ブエノスアイレス...
開催日:2021.06.06(日)
-
美術
装いは時代を映す鏡といわれ、社会の動向と呼応しながらスタイルが生み出されてきました。西洋では19~20世紀、特に婦人服の形態が大きく変わりました。日本でも明治以降洋装が徐々に浸透し、独特の和洋折衷の装いが流行、ファッションと同時に化粧や髪型も変化しました。 本展では絵画やポスターにみられる「装い」に注目します。装いを...
期間:2021.05.25(火)〜 2021.07.18(日)
-
音楽
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~第629回~4月23日(金) 出 演:溝田凌(バス)、室屋麗華(ピアノ) ...
開催日:2021.04.23(金)
-
美術
鹿児島拠点のイラストレーターであるヨシサコツバサの個展。 何気ない日常のなかからポップさを見つけ、 「日常とポップ」をテーマに、 ちょっと毒気を交えたり、レトロチックに表現したポップな絵の世界を あなたも楽しんでみませんか? 今回はアンティークな雰囲気のセレクトショップ「mado」にて開催致します。 期間中...
期間:2021.05.01(土)〜 2021.05.09(日)
-
音楽
=特別企画=Drum Picnic 01 自然の中で自然になる音の輪と人の和 ・午前9時半集合~みんなで準備 ・10時半ドラムサークル開始~11時50分ごろ ・持参ランチパーティ ・周辺散策 ・木陰でお昼寝 ・パワースポットヒーリングツアー ・すごし方は自由・・・ 持参するもの:飲み物、弁当...
開催日:2021.05.09(日)
-
音楽
前衛的即興集団が贈るフリージャズとバラッドの夜 2021年1月にコロナ禍延期した Now's Jazz Trio CD「蛍」完成記念コンサート兼ねる・・・ Now's Jazz Orchestra コンサート ...
開催日:2021.05.08(土)