ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
音楽
まちづくり 国際交流 福祉 その他
世界中の打楽器や太鼓(ドラム)を、まぁるく輪(サークル)になってみんなで演奏する、参加型リズムワークショップです。 年齢も国籍も心身の特性も関係なく、どなたでも参加できます。 音楽の経験や知識も必要ありません!みんなで自由なリズムを楽しみましょう♪
開催日:2025.10.25(土)
-
美術
伝統芸能
観光 まちづくり 教育 環境
柳信一郎 白薩摩 作陶展 ~for your life~ at ギャラリーセージ
白薩摩の原点と未来を見つめながら作品創りの旅の途中です。 色絵の器やアクセサリーなど生活に寄り添えるひとつになればと思います。
期間:2025.10.17(金)〜 2025.10.22(水)
-
音楽
福祉 教育 その他
鹿児島県松陽高等学校吹奏楽部 チャリティーコンサート 2025 Autumn
プログラム 行進曲「南鳥島の光」/酒井格 交響詩「ローマの祭り」より/O.レスピーギ ほか 10月19日(日)、宇都宮市文化会館で開催される第73回全日本吹奏楽コンクールに九州代表として出場いたします。全国大会は6大会連続11回目を数えます。 入場料から必要経費を差し引いた全額を日本ユニセフ協会へ寄付いたしま...
開催日:2025.10.26(日)
-
美術
観光 その他
長島コレクション「アール・ヌーヴォーとアール・デコ展-光の共演-」
この度、当館コレクションより、アール・ヌーヴォーとアール・デコのガラスをご紹介いたします。 アール・ヌーヴォー期に活躍したフランスを代表するガラス工芸作家であり、鋭い観察眼と 高い技術で、動植物を美しく情緒豊かに表現したエミール・ガレと、明快で落ち着いた作風 により風景文などに多く秀作を残したドーム兄弟。そして、...
期間:2025.09.26(金)〜 2025.12.08(月)
-
音楽
その他
BIG BAND SEAGULLS SWING JAZZ LIVE 2025
ビッグバンドシーガルズ スウィングジャズライブ スウィングジャズを中心に 映画音楽やポップス様々なジャンルの曲を ビッグバンド編成でお届けします...
開催日:2025.11.30(日)
-
音楽
国際交流 その他 まちづくり
「Sound and Breath」 マレー飛鳥(Violin)&北村聡(Bandoneon) デュオ
ASKA STRINGSを率い、ポップス・ロック・ジャズ・映画音楽などジャンルを越え、これまでに数多のライブ活動や録音、コンサートツアーに携わり、日本・アメリカ・ヨーロッパと世界を舞台に活躍を続けるマレー飛鳥。そしてピアソラ五重奏団のピアニスト、パブロ・シーグレルが絶大な信頼を寄せ、世界各国でのフェスティバルでの演奏を...
開催日:2025.10.04(土)
-
美術
観光 まちづくり 教育 環境 その他
十島村・中之島で火山灰アーティストが滞在制作を行いました。作品展では誰でも参加できるワークショップで制作作品など複数を展示。 中之島の暮らしや自然環境を火山灰アートを通して触れください。
期間:2025.09.22(月)〜 2025.11.29(土)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内でランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週のランチタイムコンサー演奏予定】 ~ 第841回~9月26日(金) ...
開催日:2025.09.26(金)
-
美術
観光 教育
秋の所蔵品展 ミニ特集:令和6年度新収蔵品Ⅱ 藤山ハンの世界
鹿児島ゆかりの美術や、西洋近代美術などの所蔵品を展示しています。ミニ特集では、令和6年度の新収蔵品から、鹿児島市出身の画家・藤山ハンを紹介します。藤山は独学で絵画の道を歩み、1960年代から、人形や屠殺場の光景をモチーフに、内なる世界や、生と死を深く眼差す連作を描き始めました。その独特の表現は、シュルレアリスムの詩人・...
期間:2025.09.17(水)〜 2025.11.30(日)
-
美術
観光 まちづくり 教育
「ぞ展」は鹿児島在住の様々な造形美術(絵画、イラスト、版画、写真、木彫、木工、インスタレーションなど)に関わる人達の作品の発表の機会を設けるため、平成29年に結成されたグループです。 年に一度、長島美術館でグループ作品展を開催し、鹿児島の美術文化を草の根レベルで支え続けてはや9年目。9回目の「ぞ展」です。 毎回メン...
期間:2025.10.04(土)〜 2025.10.13(月)
-
美術
その他
その他 教育
満田洋和&とも子による、美しい色彩と模様のとんぼ玉ガラスアート作品と美しさと生命力を感じる花のクローズアップ写真展です。とんぼ玉ガを使用した、ネックレスやかんざしなどのアクセサリーも展示販売いたします。花の写真も展示販売いたします。 同時開催で畠野尚利のバードカービング作品と吉田宗峰の宗峰竹灯華作品もご覧いただけます...
期間:2025.10.03(金)〜 2025.10.15(水)
-
美術
その他
観光 教育
絵本『ちきゅうパスポート』原画展 ~国境を越えて、想像力の旅に出よう~
鹿児島女子短期大学創立60周年記念事業として、ジャバラ絵本『ちきゅうパスポート』の原画展を開催します。 「もし世界から国境がなくなったら…?」そんな優しい問いから生まれた、6カ国24人の絵本作家による国境のない想像の国々。原画をとおして、誰もが手を取り合える未来を一緒に思い描いてみませんか? 会場では、絵本『ちきゅ...
期間:2025.10.19(日)〜 2025.11.01(土)
-
その他
まちづくり 産業 観光
薩摩川内市入来町で約20年間途絶えていた屋外映画イベントが復活します。 星空のもと巨大スクリーンで観る映画は圧巻! 今年は「野生の島のロズ」という映画を上映します。 また、地元のおいしいものを楽しめるマルシェや各種体験コーナー(モルック・草そり・畳コースターづくりなど)、豪華景品が当たる抽選会、和太鼓演奏など他の...
開催日:2025.10.18(土)
-
音楽
その他
教育 その他
シャンソンコンサートの舞台裏をのぞいてみませんか? 各ワークショップでは、ファシリテーターと事前にご応募いただいた一般モデルの方を中心に進行します。 モデルさんが少しずつ変身していく様子を間近で見ながら、音楽と衣装、美が響き合う世界を一緒に体験しましょう。 ご興味のあるワークショップのみのご参加も大歓迎です! ...
期間:2025.10.05(日)〜 2025.11.30(日)
-
音楽
その他
日本クラシック・ギター界を長く牽引してきたパイオニア・荘村清志と、幅広い活躍で日本を代表するテノール・錦織健の二人が贈る、心に染み入るハーモニーをご堪能ください。
開催日:2025.11.03(月)
-
音楽
教育 その他
フルート&オーボエwithストリングス vol.16 〜秋風にのせて、木管と弦が紡ぐ音の物語〜 flute 浅生典子 oboe 片倉聖 violin 木佐貫茜・黒瀬織音 viola 安楽聡子 cello有村航平 contrabass 安藤太珠 A.ヴィヴァルディ/ フルート協奏曲 A.スティーブンソン/ ...
開催日:2025.10.08(水)
-
音楽
教育
児玉隼人トランペットリサイタル『第二の故郷』鹿児島 待望の凱旋公演!!
昨年の日本管打楽器コンクールで史上最年少優勝(当時15歳)、目覚ましい躍進を見せている新進気鋭のトランペット奏者、児玉隼人のソロリサイタルを宝山ホールにて開催します。 チケット販売はかごしまミューズ・クラブ会員が10月4日(土)から先行発売、一般は10月11日(土)から発売開始! ピアノは實川 風さん。国際コンクー...
開催日:2026.01.12(月)
-
音楽
まちづくり 教育
今回で17回目🌴年金支給日ライブ🌴を迎える高齢者(平均年齢80歳)今年で結成65周年を迎えました。キャッシュレスの時代においてでも高齢者の方々に理解して頂きお買い物や食事を楽しんで頂けるように企画致しました。癒しのハワイアンミュージックから昭和歌謡まで1時間たっぷりと演奏を楽しんでいただきたいです。4月・6月皆様からお...
開催日:2025.10.15(水)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内でランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週のランチタイムコンサー演奏予定】 ~ 第840回~9月19日(金) ...
開催日:2025.09.19(金)
-
美術
その他
津上みゆきは作品名に「View」と冠します。これは「視野」と「眺め」を通して世界を解き明かしたいという思いを表しています。自分の眼の前に在るもの、ことを紙の上に残すスケッチとそこから生まれる風景の関係を再発見し、現代の風景画を追及しています。 スイスでの滞在制作時に描いたスケッチを基にした最新作9点に加え、様々な旅の...
期間:2025.10.05(日)〜 2025.11.30(日)