• 美術 美術 その他 その他

    福祉 教育

    てのひらサイズえほんパクパクをつくろう!

    生まれてくる子どもへのプレゼントを一緒につくりませんか? このワークショップは、乳児向けの絵本、「てのひらサイズえほん パクパク」をつくるというものです。 「てのひらサイズえほん パクパク」とは、手の平サイズ、ミニジャバラ型のえほんです。両表紙に付いたゴムに指を入れ、パタパタと開閉し、親子で楽しむことができます。 ...

    開催日:2023.06.11(日)

  • 音楽 音楽

    その他

    第44回霧島国際音楽祭2023 キリシマ祝祭管弦楽団公演

    【出演者】 デイヴィッド・レイランド(指揮) セルゲイ・クリーロフ(ヴァイオリン) キリシマ祝祭管弦楽団 【曲目】 G.ビゼー:カルメン組曲 P.サラサーテ:ツィゴイネルワイゼン J.ブラームス:交響曲第2番 ※出演者・曲目等が変更になる場合がございます。    ...

    開催日:2023.08.02(水)

  • 美術 美術 その他 その他

    観光 教育 その他

    かごしまメルヘン館特別企画展「まるごと馬場のぼる展 描いた つくった 楽しんだ ニャゴ!」

    絵本「11ぴきのねこ」シリーズで知られる漫画家・馬場のぼる。戦後、漫画家としてデビューし、同時に絵本作家としても活動しました。本展では絵本や漫画の原稿、馬場が描きためたスケッチブックなどに加え、幼少期や青年期の作品、楽しみのために制作した絵画や立体作品のほか、馬場を取り巻く交友関係も合わせて紹介します。馬場のぼるの多彩...

    期間:2023.07.14(金)〜 2023.09.04(月)

  • 募集 募集 音楽 音楽

    教育

    みやま音楽塾 第9期生募集

    音楽が,もっと楽しくなる。好きになる。 みやまコンセールでは音楽大好きな中学生から一般までの方を対象に、みやま音楽塾を開講いたします。木管・金管・打楽器・ピアノ・声楽をもっと上達させたい、音楽をもっと詳しく知りたい方はみやまコンセールまでご連絡ください。 【特別講師】海老原光(指揮者) *鹿児島市内,霧島市内から...

    期間:2023.08.20(日)〜 2024.02.18(日)

  • 音楽 音楽

    その他

    プリマヴェーラ 心音(こころね)コンサート

    女声合唱団「プリマヴェーラ」によるコンサート。 コロナ禍の影響で2年越しにようやく開催できる運びとなりました。 3部構成でお届けし,今回はゲストとして唄者の永志保さんをお招きして 福島雄次郎作曲の「道之島唄」を合唱とシマ唄を織り交ぜながら構成した ステージをお楽しみいただきたいと思います。...

    開催日:2023.06.11(日)

  • 募集 募集 美術 美術 その他 その他

    その他

    はらぺこあおむしをつくろう!

    絵本『はらぺこあおむし』を再現して、絵の具や画用紙を使って自分だけの”はらぺこあおむし”を作りましょう!   日時:6月3日(土)10時30分~ 場所:霧島公民館 和室 定員:8名 幼児以上(小学生以下は保護者同伴) 参加費:200円(材料費)   *当日は、絵の具を使うので汚れてもい...

    開催日:2023.06.03(土)

  • その他 その他

    その他

    ヂェン先生の美しい日常着展

    約35年前から今も変わらぬ工程で作られる、身体に心地よく、元気の出る色とりどりのお洋服をご紹介します。 綿や麻の素材で、老若男女、体系を選ばず着られる心地よいお洋服をお楽しみください。

    期間:2023.06.03(土)〜 2023.06.11(日)

  • 募集 募集 音楽 音楽 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    その他

    2023年度 カルチャー・クリエイター共創講座 受講生募集   

       2023年度に開講する、カルチャー・クリエイター共創講座の受講生を募集します。  [申込みフォーム] 2023年度 KCICカルチャー・クリエイター共創講座 受講申込   [締切] 2023年6月18日(日)17:00まで  [参加費] 無料  [会場] mark MEIZAN / マークメイザン...

  • 募集 募集 音楽 音楽

    まちづくり 教育 その他

    市民アートギャラリーランチタイムコンサート 2023年7月~9月出演者募集

    鹿児島市では市役所みなと大通り別館の市民アートギャラリーで毎週金曜日のお昼12時20分から50分までランチタイムコンサートを開催して、 市民の皆さんに音楽と親しむ場を提供するとともに、音楽愛好家のみなさんに「発表の場」として活用してもらっています。 特にこの期間は夏休みもありますので、学生の皆さんの積極的なご応募を...

  • 音楽 音楽 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    その他

    津軽三味線を知るお話会

    津軽三味線奏者 本田 浩平さんをお招きしてお話会を開催いたします。 津軽三味線についてはもちろん、熊本県ご出身の本田さんが津軽三味線に出会い、活動拠点を鹿児島に移すまでの遍歴を、楽しくざっくばらんにお話していただきます。 津軽三味線の演奏もお楽しみいただけるまたとない機会、ぜひ皆さまのご来場をお待ちしております。...

    開催日:2023.06.10(土)

  • 募集 募集 美術 美術

    その他

    第36回MBCサムホール美術展(アート作品募集=6/27締切)

    サムホールサイズ(約ハガキ2枚分)に限定したアート作品の公募展で、洋画・日本画・工芸・デザインの4部門です。郵送またはWEBでの事前申込制で、締切は2023/6/27(火)必着。作品搬入は託送や画材店での受付のほか、黎明館での直接搬入は7/10(月)です。大賞(賞金10万円)など特別賞25点と入選作品の展覧会を鹿児島市...

    期間:2023.07.14(金)〜 2023.07.23(日)

  • 音楽 音楽

    その他

    50th-year scenery ~しょうぶ学園50周年記念ライブ~

    しょうぶ学園50周年記念を祝して、しょうぶ学園のパーカッショングループ otto & orabu がジャズサックスの坂田明さん、ディジリドゥ奏者GOMAさん、エレクトリックヴァイオリニスト勝井祐二さんをお招きして、ライブを行います!当日は特別セッションも予定!ぜひお越しください!

    開催日:2023.06.24(土)

  • 音楽 音楽

    まちづくり 国際交流 教育 環境 その他

    第44回霧島国際音楽祭2023

    未来へ伝える音楽のチカラ。 1980年より開催された日本で最も歴史のある霧島国際音楽祭。国内外で活躍する著名演奏家が霧島に集い,受講生も交えて2週間にわたって音楽の祭典を繰り広げます。 音楽監督に堤剛氏を迎え,デイヴィッド・レイランド(指揮),エリソ・ヴィルサラーゼ(ピアノ)ほか多数が出演。今年は作曲家の藤倉大も登...

    期間:2023.07.21(金)〜 2023.08.06(日)

  • 募集 募集 伝統芸能 伝統芸能

    まちづくり

    令和5年度 伝統芸能文化復元・活性化共同プログラムの募集開始について

    京都市及び公益財団法人京都市芸術文化協会では、平成30年度から伝統芸能アーカイブ&リサーチオフィス※1を設置し、伝統芸能文化創生プロジェクト※2に取り組んでいます。本プロジェクトの一環として実施している「伝統芸能文化復元・活性化共同プログラム」では、伝統芸能文化の継承・発展の具体的な成果につなげるため、支援を必要とする...

  • 音楽 音楽

    東京混声合唱団

    指指揮者に相澤直人,ピアニストに鈴木慎崇を迎え,唱歌から武満徹作品,JPOPまで幅広い合唱を聴かせる。東京混声合唱団は,日本合唱会のカリスマ田中信昭によって創設された日本を代表するプロ合唱団。 【出演者】相澤直人(指揮),鈴木慎崇(ピアニスト),東京混声合唱団,鹿児島高等学校音楽部(賛助出演) 【演奏予定曲】混声合...

    開催日:2023.06.25(日)

  • 音楽 音楽

    鹿児島市立少年合唱隊 第49回定期演奏会

    今年で創立49年の歴史を誇る鹿児島市立少年合唱隊『第49回定期演奏会』。「明るく、楽しく、元気よく」をモットーに鹿児島市内の小学3年生から中学2年生の隊員が日々練習に励んでいます。美しいハーモニー・本格的なミュージカル・修了生のステージなど練習の成果をぜひお聴きください♪ 新入隊員も募集中!お問い合わせは川商ホール(...

    開催日:2023.03.19(日)

  • 募集 募集 美術 美術

    学んで× 表す 芸術体験ワークショップ :「古代文様でハンカチ作り」

        学んで× 表す 芸術体験ワークショップ  第3弾は「古代文様でハンカチ作り」    縄文・弥生時代の資料から、その時代の暮らしや土器の文様などを学んだ後、古代文様をデザインし、  紙版画の技法でハンカチに刷って持ち帰りましょう。    ...

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください