• 音楽 音楽

    その他

    ランチタイムコンサート

    毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。     【今週のランチタイムコンサート演奏予定】   ~ 第822回~5月9日(金)  ...

    開催日:2025.05.09(金)

  • 美術 美術 その他 その他

    環境 その他 観光 教育

    ハル6周年記念・企画展 桜と菜の花、そして野鳥。とても素敵な春の一日を。SAKURA2

    作者が30年余り過ごした東京都東村山周辺に咲く桜の写真展です。 東村山には、河瀬直美監督作品 映画「あん」の舞台となった国立ハンセン病療養所多磨全生園や宮崎駿監督作品 映画「となりのトトロ」のモデルといわれる八国山や狭山丘陵があります。会場内には様々な桜風景や野鳥、花々の写真やポストカードもごなどもご用意。また、...

    期間:2025.05.09(金)〜 2025.05.25(日)

  • その他 その他

    その他

    かごしまメルヘン館特別企画展「モノのなまえ事典」展

    累計12万部突破大人気シリーズの身近なアレやコレのモノの名前がわかる「モノのなまえ事典」。この本を開くと、モノにはいろいろな名前があることがわかる。本展では、この本の世界が体験型の展示として登場。日常の中で「アレ」や「コレ」と呼ばれる「モノのなまえ」の由来を知ることができる。あなたも、知れば絶対、誰かに教えたくなるはず...

    期間:2025.07.11(金)〜 2025.09.08(月)

  • 音楽 音楽

    教育

    第46回霧島国際音楽祭~キリシマ祝祭管弦楽団公演~

    国内外のトップアーティストが音楽祭に集結!著名楽団のコンサートマスターや首席奏者、ソリストといった、かつて音楽祭で学び飛躍を遂げたアーティストが軸となるオーケストラ。鹿児島県出身者も4名出演! 昨年の東京公演は、NHK Eテレ「クラシック音楽館」にて全国放送されました。 デイヴィッド・レイランド(指揮)率いる一夜限...

    開催日:2025.07.30(水)

  • 音楽 音楽

    その他

    よしむらさおり 10th Anniversary Live 「あたしのうた」

    よしむらさおりの活動 10 周年を記念して、ワンマンライブを開催します。CAPARVO HALL でのワンマンライブは6年ぶりとなります。普段はピアノとのDUOでのライブが主ですが、この日は同世代の強力な 5 人のバ ンドメンバーをバックに、よしむらさおりの楽曲を余すところなく表現する集大成 のライブとなります!! ...

    開催日:2025.06.24(火)

  • 美術 美術

    教育 その他

    つくる人たち〜言葉を超えて〜 第二部

    第二部  CAN HOUSE Program 『原始時代の絵画教室』 初めまして、CANHOUSEです。 私たちは東京藝術大学や武蔵野美術大学で学ぶ美大生を中心に活動、地方により質の良い芸術活動を持ち込み、市民芸術共栄圏の創出を目指しています。今回のワークショップでは「言葉を使わずに伝える力」に注目し、絵や身体言...

    開催日:2025.05.31(土)

  • 美術 美術 その他 その他

    その他

    つくる人たち〜言葉を超えて〜 第一部

    第一部 ぽかぽかのいす-絵本でみんなとつながるまで- トークショー   ⚫︎もりなつこ 鹿児島市在住、児童文学作家 著作に「ちゃうちゃうちゃうねん」「びわ色のドッジボール」 ⚫︎くらやるみこ 「ぽかぽかのいす」製作実行委員長  カフェ店主、 ラジオパーソナリティ、ナレーター ⚫︎美川愛美 KTS鹿児島T...

    開催日:2025.05.31(土)

  • 美術 美術

    国際交流 環境 その他

    Paradiso Ei 企画「おじいのこだま展」

    南九州市頴娃町在住のおじい末吉勇が作る、ヤシの実と木と、ちいさな出会いから生まれた立体作品たち。 「海で拾ったヤシの実、皮をむいたらね、顔が出てきたんだよ。かわいくて、何か作ってみたくなったんだ。」 おじいが拾ったもの、見つけた形、感じたもの。自然と話すように手を動かして生まれた、ちょっとふしぎて、ちょっと笑える立...

    期間:2025.05.18(日)〜 2025.05.31(土)

  • 音楽 音楽

    その他

    RENTARO室内オーケストラ九州メンバーと奏でるピアノトリオコンサート

    ピアニスト室屋麗華が贈る名曲の玉手箱 Vol.30を迎えます! Piano Trio RENTARO室内オーケストラ九州メンバーと奏でるピアノトリオコンサート 【出演】 朝来 桂一(ヴァイオリン) 森田 良平(コントラバス) 室屋 麗華(ピアノ)...

    開催日:2025.05.11(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 国際交流

    ナカマナオミ・Yumiko Ishii 二人展~Abstracta Botanical – 静寂の中の対話~

    ――抽象画とボタニカルアート―― ふたつの異なる視点が、ひとつの空間でそっと響き合います。 かたちにならない感情。静かに咲く命の輪郭。 交差するまなざしが生み出すのは、気づきと余白、そして新たな詩編。 ニュージーランドとロサンゼルス。 遠く離れた土地でアートを学び、それぞれの場所で表現を育んできたふたりによる...

    期間:2025.05.13(火)〜 2025.05.18(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり その他

    Art Exhibition「TSUKA FES 2025」【出展者募集中】

    「TSUKA FES」はクリエイター参加型のアートイベントです。 オリジナル作品であれば、出展可能。 ぜひ詳細をご確認頂き、お申し込み下さいませ。 【出展者募集期間】 2025年4月18日(金)~5月11日(日) 23:59 ※専用のお申し込みフォームよりアクセス下さい。 展示未経験の方や県外の方、学生の方...

    期間:2025.10.18(土)〜 2025.10.19(日)

  • 美術 美術

    まちづくり

    第17回そらまどアカデミア「鹿児島市立美術館 開館までと現在」

    鹿児島市立美術館の前館長である大山直幸さんが、全国的にもかなり早い時期に開館された美術館である同館の設立の事情や美術館の役割について語ります。要申込。

    開催日:2025.05.11(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    まちづくり 教育 その他

    かごしま夢舞台支援事業 公演団体募集!(4月27日締切)

    令和7年度宝山ホール自主文化事業「かごしま夢舞台支援事業」として公演を開催していただく団体を募集します。 かごしま夢舞台支援事業とは・・・  鹿児島県内に活動拠点を置き、団体としての活動歴がある「アマチュア」の劇団や舞踊団体、オーケストラ、吹奏楽、コーラスなどの音楽団体等で、これまでいろいろな事情により、大舞台で上...

    期間:2026.01.04(日)〜 2026.03.31(火)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    教育

    文学入門講座「《解読=快読 夏目漱石》“最高傑作”『こゝろ』を読み直す」

    村瀬士朗先生(鹿児島国際大学国際文化学部教授)を講師に迎え、漱石の代表作であり〝最高傑作″とされる『こゝろ』を、「エゴイズム批判」という道徳的な教科書読みを外して、ミステリー、ホラー、ストーカー、セックスレス、男性同性愛、孤食の禁忌等、様々な視点で読み直します。 5月26日までに要申し込み。詳細は館HPをご覧ください...

    期間:2025.06.08(日)〜 2025.10.12(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    教育

    アーサー・ビナードお話し会:こんな世界でいいんだっけ?「やばっ!」という日本語のヤバさ 絵本の向こうに見える未来を語ります

      【鹿児島の絵本好き集まれ〜】 アメリカ出身の詩人・翻訳家であり、ラジオパーソナリティとしても活躍されているアーサー・ビナードさんをお招きして、絵本『やばっ!』をテーマにした特別なお話し会を開催します。 日常にある“言葉”を見つめ直し、絵本から社会や未来への視点を広げてきっと新しい「気づき」を得られる...

    開催日:2025.07.05(土)

  • 美術 美術

    まちづくり 教育

    3人展『かごしま彩の旅-in横川-』

    「青い月。」「雨葉-uyo-」「はまなつ」の3名の作家によるグループ展。自然あふれる横川の森の中のギャラリーで、それぞれの個性あふれる作品を展示します。(17日(土)、18日(日)は作家在廊。) そして5/17(土)は1日特別企画として、あおぞらお絵かき、お習字、ダルマ絵付けなど、親子で楽しめるアートなイベントを開催...

    期間:2025.05.13(火)〜 2025.05.18(日)

  • 音楽 音楽

    教育 その他

    第93回日本音楽コンクール受賞記念演奏会

    若手音楽家にとっての登竜門である日本音楽コンクール。今回の演奏会にはそれぞれの部門1位受賞者が出演します。クラシック音楽界のニュー・ヒーロー&ヒロインの,若き情熱溢れる演奏をお楽しみください。出演:竹田理琴乃(ピアノ), 鈴木璃穂(トランペット),竹田舞音(ソプラノ),春田傑(クラリネット)曲目:シューマン=リスト:献...

    開催日:2025.07.06(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽

    教育

    海外研修助成|公益財団法人 アフィニス文化財団

    助成概要:公益財団法人アフィニス文化財団は、日本のプロオーケストラ全体の向上発展に資する ことを目的とし、意欲ある楽団員が海外研修に取り組むことを支援します。本助成は、国 内プロオーケストラの楽団員が海外で研鑽を積み、帰国後にその成果を所属楽団にフィー ドバックすることを狙い...

  • 音楽 音楽

    その他

    厚地麻美ピアノリサイタルシリーズvol.12「まちの演奏会~名曲の花束~」 石堂優二郎氏(テューバ)、藤田康隆氏(バリトン)を迎えて

      初めてでも楽しめるクラシック♪ ■曲目 ベートーヴェン作曲 ピアノソナタ第14番『月光』 ハチャトゥリアン作曲(ソーリン編)『剣の舞』 ブロートン作曲 ソナタ モリコーネ作曲 ガブリエルのオーボエ ケラウェイ作曲 モーニングソング 湯山昭作曲 電話 他 【舞台裏探検ツアー】申し込み締め切...

    開催日:2025.05.25(日)

  • その他 その他

    その他

    映画『わたしのかあさん‐天使の詩‐』鹿児島市上映会

      鹿児島県初上映 寺島しのぶ 主演 「わたしのかあさん ―天使の詩―」 日本最高齢の女性映画監督だった山田火砂子の10作目。 児童福祉文化賞受賞の児童文学「わたしの母さん」(菊地澄子作)を映画化。 Story「同級生に母親を見られたくなくて、授業参観のお知らせを隠していた高子だったが、それを見つけた...

    開催日:2025.05.09(金)

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください