• 美術 美術

    教育

    第80回記念南日本美術展

    今年で80回目を迎える本展は、戦後間もない1946年に海老原喜之助氏、吉井淳二氏ら国内画壇のリーダーたちが新しい郷土づくりへの熱い思いを込めて始めました。今年は第80回記念展として、記念大賞50万円、南日本新聞社賞30万円の副賞金を贈呈します。京都芸術センター館長・建畠晢氏が審査委員長を務め、国内外で活躍する著名な審査...

    期間:2025.11.22(土)〜 2025.11.30(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 教育

    トーク「アーツなハブとネットワークを妄想中 ~南日本新聞・南点のつづき~」

    現代美術や鹿児島のアート状況についてオープンな場で語りあう〈かわるあいだの準備室〉。8月は南日本新聞『南点』に連載していた鹿児島出身の藤浩志さん(美術作家/秋田公立大学教授)をお迎えし、鹿児島における芸術文化拠点の可能性についてお話を聞きします。 ゲスト/藤浩志さん(美術作家/秋田公立大学教授) 参加メンバー/かわ...

    開催日:2025.08.16(土)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 国際交流 教育

    繁昌絵美絵画展 ー見ていたもの、見ていたいものー at Gallery Sage

    今まで何気なく見ていたものが、自身の環境や意識の変化で見え方が変わってきたように感じます。 その中から、ずっと見ていたいものを自身のフィルターを通して描きました。ギャラリーセージでは2回目、3年ぶりの個展となります。ご高覧いただき見ていたい作品がありましたら幸いです。

    期間:2025.08.02(土)〜 2025.08.11(月)

  • 音楽 音楽

    教育

    九州吹奏楽コンクール 鹿児島県代表応援コンサート

    九州吹奏楽コンクールに出場する鹿児島県代表を応援しよう! 7月25日(木),7月29日(火)~31日(木)に開催される 第70回鹿児島県吹奏楽コンクールにおいて、九州大会へ選出される中学生の部、高校生の部4団体が宝山ホールに集結し、8/17(日)に応援コンサートを開催します! チケットは好評発売中で、宝山ホール、...

    開催日:2025.08.17(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    教育

    鹿児島国際大学児童学科 夏休み「わくわく実けん教室」 高校生サポーター募集

     本イベントでは、鹿児島国際大学児童学科の鮫島準一ゼミ(理科教育)が、鹿児島市立錦江台小学校(連携協定校)の児童を招いて、「わくわく実けん教室」を開催します。  高校生サポーターの皆さんには、小学生児童たちが実験を行うサポートを行って頂きたいと考えております(製作や調合の手伝い、難しい部分の手助けなど)。また、ぜひ児...

    開催日:2025.08.03(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    教育 まちづくり

    第51回鹿児島市春の新人賞募集

    2025年度「第51回鹿児島市春の新人賞」応募者を募集します。 この賞は、文化芸術を担う人材の育成と鹿児島市における文化芸術活動の向上発展を目的として創設されたもので、鹿児島の文化芸術における登竜門として、これまでに様々な分野から192名の芸術家を送り出しています。   1. 主催 鹿児島市芸術文化協会...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    教育 その他

    せかいいちのねこ ダンスワークショップ

    舞台版『せかいいちのねこ』にはいろんな踊りが登場します。ダンスが得意なひとも、初めてのひとも、苦手なひとも、講師と一緒にのびのび動いて、自分にとっての”せかいいちのダンス”をみつけよう! 講師はダンスカンパニーCo.山田うん所属ダンサーの山口将太朗さん(鹿児島出身)、須﨑汐理さん!

    開催日:2025.09.12(金)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 美術 美術 その他 その他

    観光 まちづくり 教育 環境

    海とつくる作品展

    2025年10月26日開催の吹上浜で拾った海洋漂着ゴミでつくるファッションショー「ゴミコレ吹上浜2025」の付属企画として「海とつくる作品展」を開催します!作品は一般から広く募り(公募)、最優秀作品には副賞としてNintendo Switch(有機ELモデル)をプレゼントします。 ...

    開催日:2025.10.26(日)

  • 音楽 音楽

    その他

    YOU & NIGHT & SONGS ーEnd of Summer Concertー

    今年の夏の終わり、 あなたは どんな香りに包まれているでしょうか にじむ切なさ かすかなぬくもり 誰かを想う しずかな気持ち まだ言葉にならない、決意の輪郭 そんな想いのそばに、 一編の歌を ジャズやブラジリアンのリズムと ゆるやかな音の余韻が あなたの記憶の やわらかい場所へ そっと降りていき...

    開催日:2025.08.26(火)

  • 美術 美術 その他 その他

    その他

    かごしま近代文学館特別企画展 「やなせたかし展 人生はよろこばせごっこ」

    アンパンマンの生みの親・やなせたかし(1919-2013)の大規模展覧会です。 苛酷な戦争体験、家族との別れ、様々な人との出会いに揉まれ、「なんのために生まれて、なにをして生きるのか」を自分に問い続けたやなせが辿り着いたのは、かっこ悪くても、本当に困っている人に一片のパンを、「あんぱん」を与えられるヒーロー像。 本...

    期間:2025.09.19(金)〜 2025.10.20(月)

  • 音楽 音楽

    その他

    みやけんコンサートツアー2025 New Journey 〈KAGOSHIMA SPECIAL〉

    鹿児島県出身,登録者数28 万人を超える人気ピアノ系YouTuberかつプロのオーケストラで客演するトロンボーン奏者でもある「みやけん」こと宮原健輔による二刀流スペシャルコンサート。...

    開催日:2025.09.20(土)

  • 音楽 音楽

    その他

    ヴィオラとギター’静謐な夜’

    夏の夜に、ヴィオラとギターが静かに響き合うひととき。 ショパン、ブラームス、バッハ、ドビュッシー。 美しい旋律が音のしずくとなって、涼やかに降りそそぎます。...

    開催日:2025.08.01(金)

  • 美術 美術 その他 その他

    その他

    藤に水やり展 架空企業フェア

    「藤に水やり」は藤田フジと髙井みずによるクリエイターユニット。 架空の農園と架空のスパリゾートの架空フェアを、デザイナー2人が創作。 アートワークの展示や雑貨の販売を行います。 存在しない企業が生み出す、ありそうでない夏のひとときを体験しませんか?...

    期間:2025.08.02(土)〜 2025.08.04(月)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術 その他 その他

    教育 その他

    ハル夏休み企画〜ハルみんなの花まる展 同時開催〜Hanamaru.Kの宇宙を彩る花丸展

    「世界へ届け!! あなたの花まる、私の花まる、みんなの花まる」 「花まるプロジェクト」とは、日本中の子どもたちに人気の「花まる」をアートに変えて、世界中の人々をもっと笑顔にしたいという想いの活動です。0歳の赤ちゃんから95歳のおじいちゃんまで色々な人が描いた「花まる」をぜひ会場でご覧ください。 みなさまの「花まる」...

    期間:2025.08.15(金)〜 2025.08.26(火)

  • その他 その他

    その他

    舞台版 せかいいちのねこ

    画家ヒグチユウコ原作の絵本 「せかいいちのねこ」(白泉社)を舞台化! ねこのぬいぐるみ「ニャンコ」が持ち主のぼっちゃんに永遠に愛されるため、本物のねこになろうと旅に出る物語。人形劇やダンスや演劇など異なる表現形式が融合した全く新しい舞台。子どもから大人までお楽しみいただけます。 原作:「せかいいちのねこ」ヒグチユ...

    開催日:2025.09.14(日)

  • 音楽 音楽 その他 その他

    その他

    ムジカバチカセカンドコンサート

    未知なるアンサンブルの世界へ! ムジカバチカが切り開く新時代! オーボエ・ヴァイオリン・ピアノで奏でる新感覚のアンサンブル 古典のしっかりしたクラシックからちょっと面白いチャレンジ演奏 ノリノリのポップスまで、全年齢対象の演奏会です。 音楽や楽器のことがわからなくてもOK 出演者トークとともに、優雅にゆった...

    開催日:2025.08.12(火)

  • 音楽 音楽 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    観光 国際交流 教育 産業 その他

    かごしま伝統楽器のうたげ

    楽器に魂が宿る? ゴッタン、天吹、琵琶、三味線etc...昔々から人々に親しまれてきた伝統楽器たち。しかし、昨今ではかごしまに住んでいても、こうした伝統文化と触れ合う機会は少なくなってしまいました。 ところで、忘れられた楽器たちはどうなるかご存知てますか...?  ーさぁ、うたげのはじまりはじまり!! 【主な内容...

    開催日:2025.08.25(月)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり

    ポランカ写真展 〜人〜

    ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる
公募型写真展です。 今回参加するのは、 県内外で活動するおよそ25名の作者たち! それぞれの心の中に思い浮かべた 
“ 人 ” にまつわる写真を、 思い思いに
切り撮った写真たちが並びます。 彼らが撮らえた“ 人 ”の数々を ぜひお楽しみくださいませ。...

    期間:2026.04.07(火)〜 2026.04.12(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり

    ポランカ絵画展 ー Winter ー

    ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる
公募型絵画展です。 今回参加するのは、 県内外で活動するおよそ30名の作者たち! それぞれの心の中にある 
“ Winter ”を想い絵描いた作品展です。 それぞれの得意とする 様々な画風で描かれた
素敵な作品たちを、 ぜひお楽しみくださいませ。...

    期間:2025.12.23(火)〜 2025.12.28(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術

    その他

    美術家のための支援事業 第8回募集

    【制作費支援〈一般と会員〉募集要項】 内容:若手作家を中心に、美術家の制作活動を支援するため、2026年中の新たな作品制作に対し給付金を支 給する。 資格: 〈一般〉2025年末時点で、20歳以上50歳未満の個人の美術家。会員/非会員であるかを問わない。 〈会員〉個人の美術家で連盟会員である者。年齢は問わない...

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください