ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
音楽
その他
まちづくり 観光
無人島・阿久根大島を舞台に、旅する料理人・三上奈緒さんと、鹿児島の音楽家5組をお招きして、ゆったり楽しむひとときをお届けします! 来場者には、ウェルカムドリンクに加えて、阿久根ならではの「ウェルカム刺身」をご提供。さばくのは、「日本料理 まつき」の店主・松木洋輔さんです。 地産地消の焚き火料理と、ライブパフォーマン...
開催日:2025.11.02(日)
-
音楽
教育 その他
リトムジークコンサート〜音楽とお話で届けるクリスマスの贈り物
Ⅰ部くるみ割り人形のお話で贈る親子で楽しむリトミックコンサート 対象0歳から年長までの45分のリトミックコンサートです。くるみ割り人形の音楽に合わせて、お話から飛び出したような世界のリトミック活動になります。 Ⅱ部クリスマスコンサート 対象小学生以上から大人の方までの90分のコンサート。 チャイコフスキーのくる...
開催日:2025.11.30(日)
-
募集・支援情報
その他
産業 環境 その他
11月15日(土)に県民の皆様を対象に,再生可能エネルギーと地域との共生に関するセミナー「みんなで考える再生可能エネルギー」を開催します。 当日は,「地球沸騰化時代 再生可能エネルギーが地球を救う」をテーマにした,気象予報士でテレビ朝日お天気キャスターの依田 司さんの講演などを予定しております。 参加申し込みは10...
開催日:2025.11.15(土)
-
伝統芸能
まちづくり その他
フラ・タヒチアンの華やかな踊りで、笑顔が溢れる一日を! マルシェやキッチンカーも集まりイベントを盛り上げてくれます。ステージを観覧しながら、美味しい物を頂く!ピクニック気分で楽しんで頂けます。 又、会場ではチャリティTシャツを販売。売上の一部は鹿児島の大雨被災地に寄付します。 多くの皆様のご来場お待ちしております...
開催日:2025.11.16(日)
-
その他
教育 その他
俳句の基礎の解説や吟行をとおして、俳句づくりを始めませんか? ■講師 丸山 眞 氏(俳句雑誌「火の島」代表) ■定員 はじめて俳句をつくる方 30人(超えたら抽選) ■申込み かごしま近代文学館ホームページ内専用フォームより申込みか、往復はがきに講座名、住所、氏名(ふりがな)、年齢、電話番号を書いて、〒892-0...
期間:2025.11.15(土)〜 2026.03.21(土)
-
その他
その他
古本屋ブックスパーチとかごしま近代文学館の共催イベント。鹿児島ゆかりの若手作家をお招きして、創作について語っていただくトークイベントです。 ■出演 馬場 広大氏(小説家、2022年度南日本文学賞受賞者)、奥山 紗英氏(詩人、2023年度南日本文学賞受賞者) ■定員 一般(高校生以上程度) 60人(先着順・要申込) ...
開催日:2025.11.01(土)
-
音楽
その他
キューバ音楽演奏家と言ったらこの方たち! ドス·ソネス·デ·コラソネスのお2人が満を持して鹿児島にいらっしゃいます。 キューバ大使館公認のお2人、楽しいトークと洗練された音楽で皆様を魅了します! また、パフォーマーによるダンスパフォーマンスもあります! そちらも是非ご期待ください! お店は踊れるお店 JJコー...
開催日:2025.11.24(月)
-
音楽
その他
BIG BAND SEAGULLS SWING JAZZ LIVE 2025
ビッグバンドシーガルズ スウィングジャズライブ スウィングジャズを中心に 映画音楽やポップス様々なジャンルの曲を ビッグバンド編成でお届けします...
開催日:2025.11.30(日)
-
音楽
その他
日本クラシック・ギター界を長く牽引してきたパイオニア・荘村清志と、幅広い活躍で日本を代表するテノール・錦織健の二人が贈る、心に染み入るハーモニーをご堪能ください。
開催日:2025.11.03(月)
-
音楽
教育
児玉隼人トランペットリサイタル『第二の故郷』鹿児島 待望の凱旋公演!!
昨年の日本管打楽器コンクールで史上最年少優勝(当時15歳)、目覚ましい躍進を見せている新進気鋭のトランペット奏者、児玉隼人のソロリサイタルを宝山ホールにて開催します。 チケット販売はかごしまミューズ・クラブ会員が10月4日(土)から先行発売、一般は10月11日(土)から発売開始! ピアノは實川 風さん。国際コンクー...
開催日:2026.01.12(月)
-
その他
まちづくり その他
『息をのむような美しい色彩』 『見るものを引き付けるド迫力のヒレの形』 『小さな世界を心ゆくまでお楽しみください』 ■品評会 今年もめだか品評会を開催します。様々な品種、新しい表現のめだかが一同にに会する、 年に一度の祭典です。めだかのプロ達が作り上げた、自慢のめだかをぜひご覧ください。 ■めだかクジ 運...
開催日:2025.11.02(日)
-
その他
その他
伊藤計劃『ハーモニー 』〜SF ブック×トーク〜(ゲスト講師: 太田純貴)
ゼロ年代の日本SFの金字塔、伊藤計劃『ハーモニー 』関連のイベントを2つ開催します。 10月11日(土) には読書会。11月15日(土)には鹿児島大学の太田純貴さんをゲスト講師に「SF ブック×トーク」を開催します。2つ合わせてご参加いただくとより作品の面白さが広がるように段取っていますが、どちらか一方の参加でも楽し...
開催日:2025.11.15(土)
-
音楽
その他
その他
サルサ.バチャータ.メレンゲ.キゾンバなどのリズムに合わせて踊ってみませんか? 初心者でも大丈夫! みんな初めてがあります! サルサってどんなの? バチャータってどんなダンス? そんな興味でも是非足を運んでみてください…
開催日:2025.11.01(土)
-
音楽
教育
黒木麻理×樋園亮×松下小百合PIANO CONCERT Farbe vol.3〜ソロと連弾の音色〜
3人のピアニストで前半ソロ演奏、後半4手&6手連弾と、ピアノの様々な音色を楽しんでいただけるコンサート。 第3回となる今回は、クラシック音楽以外に鹿児島県出身若手作曲家 了徳寺圭祐氏の『ヒトとウタのアレンジメント』の初演も行う。 同作品は県民に愛されている歌(薩摩おはらぶし、茶碗蒸し、我は海の子)をモチーフ...
開催日:2025.11.21(金)
-
募集・支援情報
その他
助成概要 浮世絵の専門美術館である太田記念美術館では、新進の浮世絵研究者を育成することを目的として、研究助成を行います。対象は、国内外の個人もしくはグループによる、浮世絵に関する学術的な調査・研究となります。浮世絵の研究を志す方であれば、国籍や所属機関、年齢に関係することなく、ど...
-
美術
教育
今年で80回目を迎える本展は、戦後間もない1946年に海老原喜之助氏、吉井淳二氏ら国内画壇のリーダーたちが新しい郷土づくりへの熱い思いを込めて始めました。今年は第80回記念展として、記念大賞50万円、南日本新聞社賞30万円の副賞金を贈呈します。京都芸術センター館長・建畠晢氏が審査委員長を務め、国内外で活躍する著名な審査...
期間:2025.11.22(土)〜 2025.11.30(日)
-
募集・支援情報
教育 まちづくり
2025年度「第51回鹿児島市春の新人賞」応募者を募集します。 この賞は、文化芸術を担う人材の育成と鹿児島市における文化芸術活動の向上発展を目的として創設されたもので、鹿児島の文化芸術における登竜門として、これまでに様々な分野から192名の芸術家を送り出しています。 1. 主催 鹿児島市芸術文化協会...
-
美術
観光 まちづくり
ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる 公募型写真展です。 今回参加するのは、 県内外で活動するおよそ25名の作者たち! それぞれの心の中に思い浮かべた “ 人 ” にまつわる写真を、 思い思いに 切り撮った写真たちが並びます。 彼らが撮らえた“ 人 ”の数々を ぜひお楽しみくださいませ。...
期間:2026.04.07(火)〜 2026.04.12(日)
-
美術
観光 まちづくり
ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる 公募型絵画展です。 今回参加するのは、 県内外で活動するおよそ30名の作者たち! それぞれの心の中にある “ Winter ”を想い絵描いた作品展です。 それぞれの得意とする 様々な画風で描かれた 素敵な作品たちを、 ぜひお楽しみくださいませ。...
期間:2025.12.23(火)〜 2025.12.28(日)
-
募集・支援情報
美術
その他
【制作費支援〈一般と会員〉募集要項】 内容:若手作家を中心に、美術家の制作活動を支援するため、2026年中の新たな作品制作に対し給付金を支 給する。 資格: 〈一般〉2025年末時点で、20歳以上50歳未満の個人の美術家。会員/非会員であるかを問わない。 〈会員〉個人の美術家で連盟会員である者。年齢は問わない...