ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
美術
観光 まちづくり 産業
アンティークガラス展 ” 光の記憶 - la mémoire de la lumière ”
霧島神宮駅近くに位置するギャラリー天地人に、フランスアンティークガラスの名品が集います。 アンティーク・バカラ、ガレ、ドーム、ラリック展 会期|7.18(金)− 8.4(月) 入場料|500円(18歳以下無料) オープニングパーティー 🕯️ 〈 灯りとガラスと、おしゃべりと。 〉 専門家と語り、やわらかな光...
期間:2025.07.18(金)〜 2025.08.04(月)
-
美術
まちづくり 教育 その他
トーク「文化はどこにある?」 ―空きスペースから始まったわたしたちの問い
現代美術についてオープンに語る場、かわるあいだの準備室。 第五次鹿児島市総合計画基本計画に基づき設置された KCIC( かごしま文化情報センター)の第一期(2012-16)に、チーフとして在籍した四元朝子さんをゲストにお招きします。四元さんは KCIC を拠点に、同時代の表現と鹿児島の地域資源を交差させる実験的な試み...
開催日:2025.07.26(土)
-
その他
まちづくり 教育
「ハトの日」は、作家・椋鳩十の生誕120年を記念してはじまる、読書と芸術・文化の楽しいお祭りです。 子どもたちの夏休み期間中、8月10日(ハトの日)やその前後、県内各地で読み聞かせや朗読会、講演会やワークショップ、舞台や映画上映、本の展示販売など、さまざまな催しが行われます。 子供から大人まで楽しめる文化イベントが...
期間:2025.07.20(日)〜 2025.08.31(日)
-
美術
観光 まちづくり その他
夏の企画展 「冨吉郷太 のりものアート展 はり絵・イラスト・立体」
冨吉氏は、色画用紙を使った貼り絵で鉄道をテーマに、貼り絵ならではの技法で立体感を表現した作品を制作し、南溟館やマルヤガーデンズなどのイベントに参加されるなど活動されています。また、鹿児島市交通局の公式サポーターに任命され、電車のイベントやグッズ開発にも携わっています。 本展では、立体感があり今にも動き出しそうな乗り物...
期間:2025.07.19(土)〜 2025.09.15(月)
-
音楽
美術
その他
その他 まちづくり 教育
2023年に始まったアートをあそぶ!?フェスティバル<ことこのアートピア>の3回目! 今年は、古楽器で音楽の夢と希望を子どもたちに届ける「ロバの音楽座」と、日本全国を旅しながら0歳から大人まであたたかな音楽を届ける「チリンとドロン」をお招きして、特別な一日をつくります。 <ことこののはら>ステージは、お気持ち投げ銭...
開催日:2025.07.13(日)
-
音楽
美術
まちづくり
徳永陽祐作陶展 『Work in Progress』 at Gallery Sage
TOKU窯 徳永陽祐の新作陶器と陶人形の展示会です。 新しいものを作り出したいと日々模索しています。 お楽しみいただけたら幸いです。Work In Progressは 模索、挑戦、変化、制作過程…といったようなニュアンスです。
期間:2025.07.25(金)〜 2025.07.30(水)
-
美術
観光 まちづくり 環境
森島里香個展 季節の中で 移ろい生まれる at Gallery Sage
2022年に湧水町に移住しました。 移住して少しずつ環境が変わっていく中、制作しています。 丸池湧水で出た水草や藻を使い、水をイメージした平面作品を展示します。 自然にしか生み出せない世界をキャンバスに表現しました。 また、絵画作品やグッズの販売も行います。...
期間:2025.07.11(金)〜 2025.07.21(月)
-
美術
まちづくり 教育 その他
カゴシマ・アーティスト・インタビュー:画家 ポヨヨン太郎さん
第4回タガワアートビエンナーレ「英展」にて史上最年少(11才)入賞を果たした巨大掛け軸「ちんちんまんだら」を 鹿児島で初公開するちんちんまんだら展。 GW期間、太郎さんの生まれ育った名山堀にあるレトロフトMuseoにて大好評のうちに会期を終えました。 そんな画家 ポヨヨン太郎さんとお母様の亜希子さん...
-
美術
観光 まちづくり
ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる 公募型写真展です。 今回参加するのは、 県内外で活動するおよそ25名の作者たち! それぞれの心の中に思い浮かべた “ 人 ” にまつわる写真を、 思い思いに 切り撮った写真たちが並びます。 彼らが撮らえた“ 人 ”の数々を ぜひお楽しみくださいませ。...
期間:2026.04.07(火)〜 2026.04.12(日)
-
美術
観光 まちづくり
ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる 公募型絵画展です。 今回参加するのは、 県内外で活動するおよそ30名の作者たち! それぞれの心の中にある “ Winter ”を想い絵描いた作品展です。 それぞれの得意とする 様々な画風で描かれた 素敵な作品たちを、 ぜひお楽しみくださいませ。...
期間:2025.12.23(火)〜 2025.12.28(日)
-
美術
観光 まちづくり 教育
《個性の違う画家3人による抽象画グループ展 》 昨年5月に好評を得た抽象画グループ展の第2回目が開催されます。出展するのは谷口千晃、豊大輔、川東和代の3人。具体的なものを再現することとは違う、抽象画の世界。それぞれの“表現の形”を楽しんでいただける絵画展です。三者三様、個性豊かなアートの世界をぜひご体感ください。...
期間:2025.06.10(火)〜 2025.06.15(日)
-
音楽
まちづくり
今回で15回目を迎える高齢者(平均年齢80歳)今年で結成65周年を迎えます。キャシュレスの時代においてでも高齢者の方々に理解して頂きお買い物や食事を楽しんで頂けるように企画致しました。癒しのバワイヤンミュージックから昭和歌謡・懐かしのフォークソングまで1時間たっぷりと演奏を楽しんでいただきたいです。無料です。...
開催日:2025.06.13(金)
-
美術
その他
まちづくり 福祉 教育
戦後80年を改めて静かに見直してみようという展示会。戦争を象徴するものとして戦争時の遺物遺品、平和を象徴するものとしてアート作品の展示を致します。見るだけの展示会ではなく、体験体感してもらうという趣旨の展示会となっております。
期間:2025.06.21(土)〜 2025.06.22(日)
-
美術
その他
まちづくり 福祉 その他
「そんたdeマルシェ2025」が2025年6月22日(日)に開催されます。 3回目となる今回は、草牟田(通称:そんた)に、草牟田・武岡の人気飲食店、鹿児島市内のアパレル・雑貨店、指宿在住クリエイターなどが集結。 初出店の子ども服店にも注目です。美容室の出張ヘアカット(事前予約優先)、フリーマーケット、スタンプラリー...
開催日:2025.06.22(日)
-
音楽
まちづくり その他
LINK UP-K Link Space Opening Party-
鹿児島市城西に誕生したレンタルスタジオ、コミュニティスペースのオープンニングパーティです! 鹿児島で活動する様々なジャンルのアーティストやDJの皆様をお呼びして1日を楽しむ! この日は2AスタジオではライブやDJの時間に!1Fではキッズディスコや3Bスタジオはキッズルームとして利用可能!疲れてもゆっくり休ませる事も...
開催日:2025.06.01(日)
-
音楽
観光 まちづくり
スーパーバンド「Rayflower」のリズム隊 IKUO&Sakuraによる鹿児島初開催‼︎特別リズムセミナー‼︎
開催日:2025.06.11(水)
-
美術
観光 まちづくり その他
ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる 公募型写真展です。 今回参加するのは、 県内外で活動するおよそ25名の作者たち! それぞれの心の中にある “ 赤 ” を思い思いに 切り撮った写真たちが並びます。 彼らが撮らえた、 色とりどりの“ 赤 ”を ぜひお楽しみくださいませ。...
期間:2025.06.03(火)〜 2025.06.08(日)
-
美術
観光 まちづくり その他
ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる 公募型絵画展です。 今回参加するのは、 県内外で活動する28名の作者たち! それぞれの心の中にある “ 食べもの ”や“ 飲みもの ”を 想い絵描いた作品展です。 それぞれの得意とする 様々な画風で描かれた 素敵な作品たちを、 ぜひお楽しみくださいませ。...
期間:2025.05.13(火)〜 2025.05.18(日)
-
音楽
美術
教育 まちづくり
鹿児島を中心に活動している「ritmusik」 ストーリー仕立てのリトミックと生演奏を掛け合わせた親子で楽しむRainコンサート。雨の日を題材に、こどもたちが喜ぶ仕掛けがたくさんあります!0歳から年長さんまでが対象のコンサートです。 そして今年はフランスの作曲家モーリス・ラヴェルの生誕150周年です。3歳から大人の...
開催日:2025.06.22(日)