• 音楽 音楽

    観光 まちづくり 教育

    ピアノお披露目コンサート

    夏にeight beatにやってきた温もりのある音色の古き良きピアノのお披露目コンサート。フルート、サクソフォン、ピアノのサロンコンサートです✨クラシック音楽を中心にどなたでも楽しんでいただけるような聴き馴染みのある曲も演奏いたします。

    開催日:2025.11.24(月)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術

    観光 まちづくり 教育

    ドロー&ぺいんとWS

    イベント名:第2回ドロー&ぺいんとWS 日時:11/25(火)11:00~14:00 内容:初心者さん向け講座。「描く」と「塗る」の基本知識と 実技講習会。季節のお花で「ボタニカルアート」を制作します。 参加費:3,000 円(材料費含む。)+ランチ代 あればスケッチブックを持参。 対象:どなたでも ...

    開催日:2025.11.25(火)

  • 美術 美術

    観光 教育

    絵本『ちきゅうパスポート』原画展

     姶良市の絵本屋「えほん もりのなか」にて『ちきゅうパスポート』原画展を開催します。戦火にまき込まれたウクライナの子どもたちに「何かできることはないか」との作家たちの想いから作られた絵本。日本を含む6か国24人が参加、その収益の一部はウクライナの子どもたちの支援のために寄付されます。  ジャバラ型の絵本には、国境のな...

    期間:2025.11.15(土)〜 2025.11.30(日)

  • 美術 美術

    まちづくり その他 観光

    イトウタカシ展 INSPIRATION CREATURE − キミはどうだい? −

    全国的に人気を集める山梨県在住の木彫作家・イトウタカシによる個展。鹿児島では1年ぶり、2回目の開催となる今回は、新作約40点を展示販売。入場無料。 「◯◯マン」。 正義の味方の呼び名だよね。 たくさんの正義の味方がいるのは、たくさんの正義があるからなのだろう。 たくさんの正義があるという事を認める事。 それが正義と言...

    期間:2025.11.13(木)〜 2025.12.27(土)

  • 美術 美術

    観光 教育

    コダマリ展 〜こだまりのひだまり〜

    ペンと水彩で、「いのち」の輝きを描く。繊細なペンの線と、水彩の柔らかなにじみを用いて、静けさと温もりをたたえた世界を描いています。 9日(日)にはゲストに大寺聡(イラストレーター)を招いてトークイベントも開催します。...

    期間:2025.11.01(土)〜 2025.11.30(日)

  • 音楽 音楽

    観光 まちづくり 教育

    I.T.Revolution -15th Anniversary Tour- 鹿児島スペシャル!

    IKUO × Takayuki Murata によるI.T.Revolution が、結成15周年を記念したツアーを鹿児島で初開催! ドラムに有川一誠、ゲストに松本圭使(Key)を迎え、圧巻の熱いライブをお届けします!

    開催日:2025.11.10(月)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり

    三人展「朝日のぼるKOKOで」

    鹿児島県霧島市隼人町朝日にある眺めの良いカフェで3人のアーティストによるグループ展『朝日眺めるKOKOで』が開催されます。 展示会では、秋や食べ物などいくつかのテーマにそって油絵やアクリル画、文字アートの作品を展示。参加作家は、青い月(@aoitsuki.28)、雨葉-uyo-(@uyo_tenten)、はまなつ(@...

    期間:2025.11.16(日)〜 2025.11.30(日)

  • 美術 美術 その他 その他

    観光 その他

    智書展 in 鹿児島 2025

    智書(さとりしょ)は、「智ちゃん先生」が考案した字の上手い下手関係なく、書き順・書き方にこだわらず、自由に筆ペン一本で自分の心を相手に伝える書です。北薩、南薩など鹿児島各地にある道場の生徒さんの作品や、師範の作品を一堂に展示します。 智ちゃん先生・・・長崎県長崎市生まれ。2012年より心を伝える癒しの書「智書」の家元...

    期間:2025.11.22(土)〜 2025.11.24(月)

  • 音楽 音楽 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能

    観光

    かごしま まちなか文化彩 2025

    音楽やダンス、郷土芸能によるステージやアート作品の展示、ワークショップなどをお楽しみいただけます。   センテラススクエア会場:音楽やダンス、郷土芸能によるステージ 天文館図書館:アート作品展示やコンサート ぴらもーる会場:芸術体験ができるワークショップなど   出演者など詳細はホームペ...

    開催日:2025.11.08(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術

    環境 観光 まちづくり 国際交流 教育

    第一回 ドロー&ぺいんと

    日時:10/24(金)11:00~14:00 内容:初心者さん向け講座。「描く」と「塗る」の基本知識と 実技講習会。冬のイベントで使えるキッチン雑貨を制作します。 参加費:3,000 円(材料費含む)+ランチ代 対象:どなたでも 定員:4 名 講師:持橋真実(画家) 会場:大量市場こんぴら丸鹿児島谷山...

    開催日:2025.10.24(金)

  • 美術 美術 その他 その他

    観光 環境 その他

    GROUP EXHIBITION “ 天地人 TEN CHI JIN ”

    本展は「人(JIN)」「地(CHI)」「天(TEN)」の三つのテーマを通して、 現代を生きるアーティストたちがそれぞれの感覚で「世界とのつながり」を描き出す試みです。 会期中は三期にわたり、異なる視点と表現が連続して立ち現れます。...

    期間:2025.10.03(金)〜 2025.12.29(月)

  • 美術 美術

    観光 教育

    山元梨香 絵画展  小さな光の集まり

    花や植物、海など身近な風景を描いた作品を展示します。 光を大切に日々の場面を描いています。 カレンダーなど小物も販売いたします。

    期間:2025.11.14(金)〜 2025.11.24(月)

  • 美術 美術

    観光

    鈴木治に触発された 鹿児島の陶芸

    同時開催の企画展 「鈴木治の世界―文学の域に昇華した前衛陶芸」に併せて鹿児島ゆかりの現代陶芸作家、 久保満義、 高田さと子、田島修次、西郷等、久保淑子らの作品を紹介するものです。 上記の作家たちは鹿児島陶芸展を介して鈴木治の薫陶を受け、 若い頃から更なる飛躍が期待された作家たちです。 児玉美術館は開館 40 周年に...

    期間:2025.09.06(土)〜 2025.11.03(月)

  • 美術 美術

    観光

    鈴木治の世界ー文学の域に昇華した前衛陶芸ー

    鈴木治は、わが国前衛陶芸の第一人者です。敗戦後の1948年、八木一夫や山田光らと共に新しい陶芸の創造を目指して青年作陶家集団、走泥社を結成しました。  その作品は土偶、馬や鳥などの動物、雲や風などの自然現象をテーマに、文学的に表現したものが多く、緻密に計算されながら、古代の土偶の素朴さに通じるものがあります。埴輪がそ...

    期間:2025.09.06(土)〜 2025.11.03(月)

  • その他 その他

    観光 まちづくり 教育

    映画『海辺の金魚』クロージング上映(阿久根うみまち芸術祭)

    「阿久根うみまち芸術祭」のクロージングイベントとして、2019年に阿久根市で撮影された映画『海辺の金魚』(2021年公開、監督:小川紗良)を、4年ぶりに上映します。上映後は監督・小川紗良と、出演した子どもたちによる舞台挨拶もあります。 インスタグラム https://www.instagram.com/p/DPNeR...

    開催日:2025.11.03(月)

  • 音楽 音楽 その他 その他

    観光 まちづくり

    焚き火料理と音楽のうたげ

    無人島・阿久根大島を舞台に、旅する料理人・三上奈緒さんと、鹿児島の音楽家5組をお招きして、ゆったり楽しむひとときをお届けします! 来場者には、ウェルカムドリンクに加えて、阿久根ならではの「ウェルカム刺身」をご提供。さばくのは、「日本料理 まつき」の店主・松木洋輔さんです。 地産地消の焚き火料理と、ライブパフォーマン...

    開催日:2025.11.02(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 教育

    阿久根うみまち芸術祭2025

    2025年10月11日~11月3日に、阿久根で初めての芸術祭を開催します。 アート展示では、「招聘アーティスト」8組、「九州若手枠」4組、「阿久根くらしのアート枠」4組の計16組の作品を、市内全域13カ所と、肥薩おれんじ鉄道車両内に展示します。ジャンルも、絵画、写真、彫刻、建築、漫画、陶芸、石工など多岐にわたります。...

    期間:2025.10.11(土)〜 2025.11.03(月)

  • 美術 美術

    観光 教育

    開館25周年記念企画「アートと自然に包まれる! クリエイティブ・アニバーサリー25」

     四半世紀の歩みを振り返りながら、多彩な企画を通して地域社会とのつながりを再確認し、新たな芸術文化の価値を創出する記念イベントを開催します。 【企画内容】 ◎広報誌「アートの森」の誌面を通じて、当館の25年の歩みを紹介 ◎25周年記念コレクション展(屋内作品を期間限定で写真撮影可) ◎野外作品アーカイブ映像の上...

    期間:2025.10.01(水)〜 2025.11.24(月)

  • 美術 美術 その他 その他

    観光 その他

    10/3~10/6 長島美術館開館記念キャンペーンを開催!

    長島美術館は平成元年10月6日に開館し、今年で36周年を迎えます。 10/3(金)~10/6(月)の4日間、日頃のご愛顧に感謝して、 入館料が半額(※シニアは100円引)になる開館記念キャンペーンを開催します。 ぜひ、お得なこの機会にお越しください! ・一般 通常1,000円⇒500円 ・高大学生 通常800...

    期間:2025.10.03(金)〜 2025.10.06(月)

  • 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能

    観光 まちづくり 教育 環境

    柳信一郎 白薩摩 作陶展 ~for your life~ at ギャラリーセージ

    白薩摩の原点と未来を見つめながら作品創りの旅の途中です。 色絵の器やアクセサリーなど生活に寄り添えるひとつになればと思います。

    期間:2025.10.17(金)〜 2025.10.22(水)

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください