• 美術 美術

    観光 まちづくり 産業

    アンティークガラス展 ” 光の記憶 - la mémoire de la lumière ”

    霧島神宮駅近くに位置するギャラリー天地人に、フランスアンティークガラスの名品が集います。 アンティーク・バカラ、ガレ、ドーム、ラリック展 会期|7.18(金)− 8.4(月) 入場料|500円(18歳以下無料) オープニングパーティー 🕯️ 〈 灯りとガラスと、おしゃべりと。 〉 専門家と語り、やわらかな光...

    期間:2025.07.18(金)〜 2025.08.04(月)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり その他

    夏の企画展 「冨吉郷太 のりものアート展 はり絵・イラスト・立体」

    冨吉氏は、色画用紙を使った貼り絵で鉄道をテーマに、貼り絵ならではの技法で立体感を表現した作品を制作し、南溟館やマルヤガーデンズなどのイベントに参加されるなど活動されています。また、鹿児島市交通局の公式サポーターに任命され、電車のイベントやグッズ開発にも携わっています。 本展では、立体感があり今にも動き出しそうな乗り物...

    期間:2025.07.19(土)〜 2025.09.15(月)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 国際交流 環境

    旅〜Bon voyage〜

    旅をテーマにした火山灰アート作品展です。

    期間:2025.07.25(金)〜 2025.08.06(水)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 環境

    森島里香個展 季節の中で 移ろい生まれる at Gallery Sage

    2022年に湧水町に移住しました。 移住して少しずつ環境が変わっていく中、制作しています。 丸池湧水で出た水草や藻を使い、水をイメージした平面作品を展示します。 自然にしか生み出せない世界をキャンバスに表現しました。 また、絵画作品やグッズの販売も行います。...

    期間:2025.07.11(金)〜 2025.07.21(月)

  • 美術 美術

    観光 教育

    キャラクター誕生30周年記念『ひつじのショーン展 with ウォレスとグルミット』

    東京に次いで、この夏鹿児島で初開催!! オリジナルをはじめ、ショーンやグルミットたちの愛くるしいグッズが勢ぞろい!ご期待下さい。 2022 年より全国を巡回していた「ひつじのショーン展」がパワーアップ! 東京で世界初公開したばかりの展示物に加え、「ウォレスとグルミット」シリーズから貴重な資料や展示物を鹿児島のファ...

    期間:2025.07.12(土)〜 2025.08.24(日)

  • 音楽 音楽 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    観光 国際交流 教育 産業 その他

    かごしま伝統楽器のうたげ

    楽器に魂が宿る? ゴッタン、天吹、琵琶、三味線etc...昔々から人々に親しまれてきた伝統楽器たち。しかし、昨今ではかごしまに住んでいても、こうした伝統文化と触れ合う機会は少なくなってしまいました。 ところで、忘れられた楽器たちはどうなるかご存知てますか...?  ーさぁ、うたげのはじまりはじまり!! 【主な内容...

    開催日:2025.08.25(月)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり

    ポランカ写真展 〜人〜

    ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる
公募型写真展です。 今回参加するのは、 県内外で活動するおよそ25名の作者たち! それぞれの心の中に思い浮かべた 
“ 人 ” にまつわる写真を、 思い思いに
切り撮った写真たちが並びます。 彼らが撮らえた“ 人 ”の数々を ぜひお楽しみくださいませ。...

    期間:2026.04.07(火)〜 2026.04.12(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり

    ポランカ絵画展 ー Winter ー

    ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる
公募型絵画展です。 今回参加するのは、 県内外で活動するおよそ30名の作者たち! それぞれの心の中にある 
“ Winter ”を想い絵描いた作品展です。 それぞれの得意とする 様々な画風で描かれた
素敵な作品たちを、 ぜひお楽しみくださいませ。...

    期間:2025.12.23(火)〜 2025.12.28(日)

  • 美術 美術

    まちづくり 教育 観光

    第2回 カタチのない形展

    《個性の違う画家3人による抽象画グループ展 》 昨年5月に好評を得た抽象画グループ展の第2回目が開催されます。出展するのは谷口千晃、豊大輔、川東和代の3人。具体的なものを再現することとは違う、抽象画の世界。それぞれの“表現の形”を楽しんでいただける絵画展です。三者三様、個性豊かなアートの世界をぜひご体感ください。...

    期間:2025.06.10(火)〜 2025.06.15(日)

  • 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能

    観光

    岩元鐘平作陶展 ~playful works~ at Gallery Sage

    今年も暑い夏がやってきそうです。暑さに負けない気分をあげる器が並びます。 持ち味の「カラフル」+「デザイン」で毎年楽しみながら作陶しています。きっとお気に入りが見つかります。

    期間:2025.06.13(金)〜 2025.06.18(水)

  • 美術 美術

    観光

    前田昌樹作品展 隣辺のささめき at Gallery Sage

    動物や植物を題材に独自のアクリル技法で描いた作品展です。動物たちをパステル調で擬人化したり、何気ない草花を愛おしくかんじさせる作品ばかりです。今の社会で自然を見直すきっかけや癒しにしていただければ幸甚です。

    期間:2025.06.20(金)〜 2025.06.30(月)

  • 美術 美術

    観光

    鹿児島県霧島アートの森 蔵出しコレクション展

    コレクション展では、屋内の所蔵作品を年数回に分けて展示・公開しています。今回は開園25周年企画として、最上壽之の作品資料(マケット)8点を合わせて展示します。

    期間:2025.04.23(水)〜 2025.06.27(金)

  • 音楽 音楽

    観光 まちづくり

    【BASS&DRUM リズムセミナー】

    スーパーバンド「Rayflower」のリズム隊 IKUO&Sakuraによる鹿児島初開催‼︎特別リズムセミナー‼︎

    開催日:2025.06.11(水)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり その他

    ポランカ写真展 ー 赤 ー

    ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる 公募型写真展です。 今回参加するのは、 県内外で活動するおよそ25名の作者たち! それぞれの心の中にある “ 赤 ” を思い思いに 切り撮った写真たちが並びます。 彼らが撮らえた、 色とりどりの“ 赤 ”を ぜひお楽しみくださいませ。...

    期間:2025.06.03(火)〜 2025.06.08(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり その他

    ポランカ絵画展 ー 食べもの & 飲みもの ー

    ギャラリー主催の、 どなたでも参加できる 公募型絵画展です。 今回参加するのは、 県内外で活動する28名の作者たち! それぞれの心の中にある “ 食べもの ”や“ 飲みもの ”を 想い絵描いた作品展です。 それぞれの得意とする 様々な画風で描かれた 素敵な作品たちを、 ぜひお楽しみくださいませ。...

    期間:2025.05.13(火)〜 2025.05.18(日)

  • 美術 美術

    教育 観光

    長島コレクションによる企画展 海老原喜之助 水彩・デッサン展

    当館コレクションより、約5年ぶりに海老原喜之助の水彩、デッサン作品をご紹介します。 海老原は1904年に鹿児島市に生まれ、23年にフランスに渡り藤田嗣治に師事。「エビハラブルー」と呼ばれる青と白を基調とした画風で、パリの次世代を担う作家として注目されます。帰国後も作品を次々と発表し、構成力に富んだ作品で周囲に大きな影...

    期間:2025.05.24(土)〜 2025.07.06(日)

  • 美術 美術 その他 その他

    観光 教育 環境 その他

    ハル6周年記念・企画展 桜と菜の花、そして野鳥。とても素敵な春の一日を。SAKURA2

    作者が30年余り過ごした東京都東村山周辺に咲く桜の写真展です。 東村山には、河瀬直美監督作品 映画「あん」の舞台となった国立ハンセン病療養所多磨全生園や宮崎駿監督作品 映画「となりのトトロ」のモデルといわれる八国山や狭山丘陵があります。会場内には様々な桜風景や野鳥、花々の写真やポストカードもごなどもご用意。また、...

    期間:2025.05.09(金)〜 2025.05.25(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり 国際交流

    ナカマナオミ・Yumiko Ishii 二人展~Abstracta Botanical – 静寂の中の対話~

    ――抽象画とボタニカルアート―― ふたつの異なる視点が、ひとつの空間でそっと響き合います。 かたちにならない感情。静かに咲く命の輪郭。 交差するまなざしが生み出すのは、気づきと余白、そして新たな詩編。 ニュージーランドとロサンゼルス。 遠く離れた土地でアートを学び、それぞれの場所で表現を育んできたふたりによる...

    期間:2025.05.13(火)〜 2025.05.18(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり その他

    Art Exhibition「TSUKA FES 2025」【出展者募集中】

    「TSUKA FES」はクリエイター参加型のアートイベントです。 オリジナル作品であれば、出展可能。 ぜひ詳細をご確認頂き、お申し込み下さいませ。 【出展者募集期間】 2025年4月18日(金)~5月11日(日) 23:59 ※専用のお申し込みフォームよりアクセス下さい。 展示未経験の方や県外の方、学生の方...

    期間:2025.10.18(土)〜 2025.10.19(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽 美術 美術 伝統芸能 伝統芸能 その他 その他

    観光 まちづくり 国際交流 教育 環境 その他

    【説明会】めぐるおおすみアートweeks

    今年から新たに始まる「めぐるおおすみアートweeks」。 8月から9月にかけての約1ヶ月間に本土最南端エリアで行われるアートイベントを集約したアートフェスです。 プロのアーティストやクリエイターが行うイベントはもちろんのこと、「イベントなんてやったことないけど、挑戦してみたい!」「練習した成果を披露する場が欲しい!...

    期間:2025.04.28(月)〜 2025.04.29(火)

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください