ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
-
美術
その他 観光 まちづくり
4/27 (土) something FES!します 天文館にあるギャラリーsomethingさんが 大好きなクリエイターが大集合します イラスト・写真・撮影・似顔絵 ワークショップ・パーソナルカラー・メイク カラーボトルセラピーetc… 1人1人がすごく豪華で素敵な方々です GW初日なのでぜひお越しくだ...
開催日:2024.04.27(土)
-
音楽
その他
サントゥール(弦楽器)とタブラ(打楽器)の演奏会のおしらせ。 出演 サントゥール 新井孝弘 タブラ ユザーン イラン、北インド、トルコでおもに使われている楽器。 台形の形をした箱に金属弦がたくさん張ってありそれを「メズラブ」という変わった形の軽く小さいスティックで演奏するすがたを見ていると叩くというよりそっと...
開催日:2024.04.15(月)
-
募集・支援情報
美術
福祉 教育 環境 その他
テラリウムとは、陸上の生物をガラス容器などで飼育・栽培する方法で、瓶に小さな自然の世界がギュッと詰まっているイメージになります。 園芸療法士にご指導いただき、テラリウムをつくります。 癒やしのインテリアをオリジナルで作ってみませんか? テラリウムがお部屋の空間を癒やしてくれること間違いなし♪ 定員に限りがありま...
開催日:2024.04.29(月)
-
音楽
まちづくり 教育
鹿児島市出身のチェロ奏者 原田哲男による、無伴奏チェロ作品のコンサート。 バッハ、チェレプニン、ヘンツェの作品を披露する。 ...
開催日:2024.06.30(日)
-
美術
その他
ギャラリーきっさこ、が鴨池の地にオープンして5年目を迎えることが出来ました。 最初の開廊記念イベントがこの「平澤重信 田中みどり展」でした。 今回はF0~100号までの油彩20点を展示いたします。 ご覧頂けると嬉しいです。
期間:2024.04.06(土)〜 2024.04.13(土)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~ 第767回~4月5日(金) 出 演:madoka(ベリーダンス)、木下賢也(ダルブッカ) 曲...
開催日:2024.04.05(金)
-
美術
観光 教育
美術館での鑑賞がはじめての人からよく訪れる人まで感じる、鑑賞にまつわる様々な困りごとへの解決法を提案する、小企画展「美術館を楽しもう 鑑賞の処方箋」を開催します。この展覧会では、これまでの鑑賞体験の中で生まれた、またはこれから生まれるお悩みの解決に役立つ、作品を味わうための様々な仕掛けを処方箋としてご準備します。鑑賞の...
期間:2024.04.02(火)〜 2024.05.12(日)
-
その他
国際交流
ウクライナ出身のOlgaさんをお招きしてトークイベントを開催いたします。 ウクライナの伝統や文化、そして今なお続くロシアによるウクライナへの軍事侵攻についてお話して頂きます。 トークは日本語/スペイン語(スペイン語通訳補助あり)にて進めます。 ぜひこの機会に足をお運びください。 *収益の一部は寄付いたします...
開催日:2024.04.07(日)
-
募集・支援情報
その他
その他
●ブックマルシェ 出店者募集 持ち寄った本を販売する、本のフリーマーケットを開催します。どなたでも気軽に出店できます。この機会に古本屋気分を味わってみませんか? 出店者数 各日10組(屋内7組、屋外3組)※先着 出店申込 当館HP申込専用ページ(https://airrsv.net/gendai/calend...
期間:2024.05.03(金)〜 2024.05.04(土)
-
募集・支援情報
その他
もちよったボードゲームの中から気になるものをみんなで遊ぶという至ってシンプルな企画です。 イベントの最後は、本を使うボードゲーム「みんなで本をもちよって」で遊んでイベントを締めます。 本が好きな方、ボードゲームに関心がある方、初めましての方、子どもさん連れの方もどうぞ気軽にご参加ください。...
開催日:2024.04.20(土)
-
募集・支援情報
その他
まちづくり 教育
【募集延長】芸術体験ワークショップ『谷口吉郎 基本設計の建築を散策しよう』
谷口吉郎 基本設計の『黎明館』『県立図書館』を散策しよう 建築家谷口吉郎が基本設計を行った施設を散策。 取材や資料をもとにフィールドワークを楽しみながら、その魅力について参加者同士で語り合い、 後日フリーペーパーとしてまとめて、文化ゾーン散策のツールとして配布を予定しています。 //[建...
開催日:2024.03.30(土)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~ 第766回~3月29日(金) 出 演:生田流箏曲彌生会 曲 目:「宮城道雄 生誕130年にち...
開催日:2024.03.29(金)
-
美術
観光
現代のドガ ロバート・ハインデル展 美しい人間を伝えることに人生を捧げた画家
英国ロイヤルバレエ団など世界の著名なバレエ団を取材し、躍動感と精神性溢れるダンサーの姿を描き続けた、「現代のドガ」と評されるアメリカの画家ロバート・ハインデル(1938-2005)。 本展では、1970年代後半から晩年2005年までに制作した欧米、日本ダンサー、ミュージカル「キャッツ」「オペラ座の怪人」、スポーツイラ...
期間:2024.04.20(土)〜 2024.05.19(日)
-
その他
国際交流
公募で集まった10名の参加者の、海外の旅の写真や思い出の物をエピソードと共に展示。ひとつとして同じ旅が無いのが面白いところ。この春はギャラリー蛇足で世界旅行へ。
期間:2024.04.02(火)〜 2024.05.05(日)
-
音楽
その他
ピアニスト室屋麗華が贈る名曲の玉手箱 Vol.23 演奏活動の中で出会った素晴らしいアーティストをゲストに迎えてお届けする華音の小さな音楽会 音楽のラブレター 音楽に込められた愛のメッセージ 【出演】 室屋 麗華 (ピアノ) 柳 佐知 (MC)...
開催日:2024.03.31(日)
-
美術
その他
その他
「動くひと」をテーマに1点ずつ手描きした布を使った布物をご紹介します。 BAGはすべて違った形の一点もの。 そのほか、ポーチ、ブローチ、オブジェなど。
期間:2024.04.11(木)〜 2024.04.15(月)
-
美術
観光
うつろいゆく日々は、まるでたゆたう水面のよう。 暮らしの中で出会った小さな幸せをテーマに描いた作品を展示します。 ●桜木みなも 画家・イラストレーター 鹿児島在住。1997年生まれ。手描きならではの質感を大切に制作しています。 ※2023年11月より「さくらもち」から作家名義を変更しました ...
期間:2024.04.09(火)〜 2024.04.14(日)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~ 第765回~3月22日(金) 11:00~11:30 【会場・時間が異なります】 おでかけランチタ...
開催日:2024.03.22(金)
-
美術
環境
saku botanicalworks 盆栽展 〜再生と循環〜
草ものや松などを気軽に楽しめるように、花店sakuが花を生けるように仕立てた盆栽を展示販売。 手作りの器は桜島の火山灰を使ったもの、会場構成にはペットボトルの蓋を使ったRiprise の再生プラスチックが使われています。それらは、自然の素材と人工物がリサイクルされ、循環しながら一つの美に辿り着くことを見せてくれます。...
期間:2024.04.09(火)〜 2024.04.13(土)