• 美術 美術

    観光 環境

    絹谷幸二親子三人展

    日本画壇をけん引する洋画家で文化勲章受章者、南日本美術展審査委員の絹谷幸二氏と長男で彫刻家の絹谷幸太氏、次女で日本画家の絹谷香菜子氏による全国初の親子三人展を開催します。長野冬季五輪公式ポスターの原画「銀嶺の女神」や新作の「桜島」などを展示。国内外で活躍する3氏の作品約70点をお楽しみください。

    期間:2025.03.22(土)〜 2025.05.06(火)

  • 美術 美術 その他 その他

    観光 教育

    Fashion

      5人のアーティストが 【fashion】をテーマに 写真・イラスト・メイク・パーソナルカラーで 表現します それぞれの感性を作品に込めています グッズ販売やワークショップもあり おしゃれで素敵なfashionの世界を覗いてみませんか   出演 Daisuke ARAnN. ...

    期間:2025.01.21(火)〜 2025.01.26(日)

  • 音楽 音楽

    教育

    みやま音楽塾 修了演奏会

    令和6年8月から,約半年間,鹿児島県内の中学生から社会人までを対象として,演奏技術や音楽理論,舞台運営など幅広く学べる音楽アカデミー「みやま音楽塾」を開講しました。その成果を発表する機会として,修了演奏会を開催します。アンサンブル・合唱のステージや,鹿児島出身の特別講師,海老原光さんの指揮で贈る吹奏楽ステージをお楽しみ...

    開催日:2025.02.16(日)

  • 美術 美術

    観光 その他

    jorijokoppy 個展「39.」

    鹿児島で活動中のイラストレーター jorijokoppyが30代ラストの締めくくりとして、個人マガジン「RAT(Research Artist Together)」にて描いてきた作品をメインに展示します。(約70点) 2ヶ月に1ページという間隔で描いてきましたが、12年続けるとこれだけの量になるんだなと自分でも驚いて...

    期間:2025.02.11(火)〜 2025.02.16(日)

  • 音楽 音楽

    観光 まちづくり 福祉 教育 産業 環境 その他

    立花秀輝ツアー in IPANEMA

    渋さしらズのメンバーとして20年以上在籍し、国内、海外へ多様な活動を続けるアルトサックス奏者<立花秀輝>のツアー鹿児島公演!アルトサックスの音色を追求した美しいメロディー、様々な特殊奏法(Extended Techniques)やオリジナル奏法を駆使し多彩な音楽表現を行う氏の世界へ誘います。 共演は鹿児島で独自の活動...

    開催日:2025.03.27(木)

  • 音楽 音楽

    その他

    ランチタイムコンサート

    毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。   【今週のランチタイムコンサート演奏予定】 ~ 第805回 ~2025年1月10日(金)           出...

    開催日:2025.01.10(金)

  • 美術 美術

    その他

    平佐のべっ甲と盃台

    平佐焼は安永年間(1772~1781)平佐九代領主北郷久陣の時代に旧川内市の天辰に創設されたといわれる磁器窯ですが、昭和16年をもって廃窯となっています。 本展では当館所蔵の平佐焼のかべっ甲釉の作品と盃台を展示します。 「べっ甲釉」という名前は、タイマイ(ウミガメ)の甲羅であるべっ甲に似ていることに由来しています。...

    期間:2025.01.06(月)〜 2025.03.23(日)

  • 美術 美術

    観光 まちづくり

    桜島現想 2日間だけの野イ忝宗男展

    桜島に移住し、難病を発症しながらも桜島を描き続けてきた85歳の画家「野イ忝宗男(のぞえむねお)」。今回、2026年桜島地域の小中学校廃校後の活用案として生まれた、「野イ忝ミュージアム(仮)構想」を発信する場として、本格的個展を開催します。作品約20点を展示し、会場内の写真撮影が可能です。

    期間:2025.01.25(土)〜 2025.01.26(日)

  • 美術 美術

    教育

    鯵四十郎 絵画展「気まぐれ」

    鹿児島で絵画・写真とマルチな活動をされている鯵四十郎さんによる展示です。 今回は絵画に絞った展示となり、より一層、鯵さんの世界が見える空間になるのではないかと思います。 開催期間は2週間です。ぜひお越しください。

    期間:2025.01.12(日)〜 2025.01.25(土)

  • 音楽 音楽 伝統芸能 伝統芸能

    その他

    島唄を聴く夕べ

    アートって誰のもの実行委員会からのお知らせです。 第5回文化サロンとして「シマ唄を聴く夕べ」を開催いたします。 ゲストは唄者の界眞子(さかい・まこ)さん。 喜界島出身。日本民謡協会奄美連合喜界支部所属。第41回奄美民謡大賞青年の部最優秀賞。鹿児島市芸術文化協会が若手芸術家に贈る「春の新人賞」。 日時 2025年...

    開催日:2025.02.01(土)

  • 音楽 音楽

    その他

    「​打射撃TOUR 2025 中村達也+一楽 儀光」

    ブランキージェットシティー/ロザリオス/スタークラブ/スターリンと日本ロックの伝説を渡り歩いたドラマーと、灰野敬二との静寂、大友良英とのI.S.O、アシッドマザーテンプル、想い出波止場等で活躍しメディアアートを武器に世界を渡り歩くドラびでおこと<一樂儀光>による完全即興ライブ!予測不能の大爆裂DUO! 鹿児島からは躍...

    開催日:2025.01.10(金)

  • 音楽 音楽

    観光 教育 その他

    2024/12/27(金) [Double up vol.34]

    熊本より02年より活動を続けるオルタナティブ〜ポストロック界隈で高い人気を誇る<Doit science>と、愛媛松山より国内外で活動するドラマー<Mineo kawasaki>を迎えての[Double up vol.34]!! 鹿児島からはsuichublancoからの改名を得てさらに二人の疾走感/多幸感の増すライ...

    開催日:2024.12.27(金)

  • 美術 美術

    教育 産業 まちづくり

    篠崎理一郎展「ウロボロスの理」

    篠崎理一郎さんは幼少期から影響を受けた漫画や数学をルーツに活躍する鹿児島拠点のアーティスト・イラストレーターです。繊細な線の描画により構築される世界観は唯一無二であり、各分野で注目を浴びています。近年は身近な風景、手に取る物のフォルムなど、目に入るあらゆる物をモチーフにしながらも、自然・生命・人工物を巡り合わせて新しい...

    期間:2025.01.02(木)〜 2025.01.13(月)

  • 音楽 音楽

    その他

    ランチタイムコンサート

    毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。   【次週のランチタイムコンサート演奏予定】 ~ 第804回~12月25日(水)     おでかけラン...

  • 美術 美術

    その他

    「素描と版画」展

    本展では新収蔵作品を中心に、素描および版画(木版画・銅版画)作品を展示します。 素描では「デッサンの神様」とも称される安井曾太郎や、自ら「素描癖にとりつかれてしまった」とも語った海老原喜之助、あたかも行者のように画業に打ち込んだ木下貴雄など、確かなデッサン力が光る作品を紹介します。 版画では、竹之内直記による仏像や...

    期間:2025.01.06(月)〜 2025.03.23(日)

  • 募集 募集 美術 美術 その他 その他

    観光 国際交流 教育 その他

    そうそうこれこれ〜2人展  宮城景花&山本紗弥  デンマーク手工芸学校での日々とそこへ至る旅

    2023年、私たちはデンマークのスカルス手芸学校で共に暮らし、学びました。美しい環境の中で、好きなことに没入する日々は、「そうそうこれこれ!」という感覚に満ちていた。忘れていた感覚を思い出した瞬間。分からなかったことが腑に落ちたり、旅の中でハッとする瞬間がたくさんある。2人それぞれの視点で切り取られた写真と、文章を展示...

    期間:2025.01.11(土)〜 2025.01.14(火)

  • 音楽 音楽 その他 その他

    まちづくり 教育 環境 その他

    椋鳩十生誕120年記念 椋鳩十命の調べに〜朗読と講演〜

    元NHKディレクター、作家の多胡吉郎先生に椋鳩十作品の魅力や作品で多く取り上げられている「動物」にフォーカスを当ててお話し頂きます。幅広い年代に椋鳩十作品の素晴らしさ、そして「生命」の尊さをクラシック音楽、朗読、そして講演の3つでお届けする講演会になっています。ぜひご来場ください♪   ...

    開催日:2025.01.13(月)

  • 美術 美術

    その他

    はじまり、はじまり展

    かつて鹿児島大学で出会った先輩と後輩、専門分野の違う2人が目まぐるしく変わりゆく社会の中で、変わることなく続けてきたのは「描く」ということ。 本展では制作スタイルの異なる2人がこれまで作り上げてきた作品たちを、初めてギャラリーをお借りして展示いたします。 「描くということ、描き続けるということ」と向き合い、過去の自...

    期間:2024.12.19(木)〜 2024.12.24(火)

  • 音楽 音楽

    その他

    ランチタイムコンサート

    毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。   【今週のランチタイムコンサート演奏予定】 ~ 第803回 ~12月20日(金)           出 演 :...

    開催日:2024.12.20(金)

  • 音楽 音楽

    教育

    2025 松龍ジョイント・コンサート~歌う顔には福来たる~

    松陽高校音楽部と玉龍中高一貫教育校合唱部を中心に、中高生や一般の10団体約80人が出演します。 単独ステージでは、松陽高校・玉龍中高一貫教育校・混声合唱団KOJIKA・Men's Vocal Ensemble「だいやめ」による単独ステージ、合同ステージでは、先日ご逝去された谷川俊太郎さんの追悼の意も込めて詩・谷川俊太...

    開催日:2025.01.05(日)

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください