公益財団法人アフィニス文化財団 2026 年度「アフィニス オーケストラ助成」

2025.10.17(金)〜 2025.11.17(月)

募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽

分野別カテゴリー: その他

公益財団法人アフィニス文化財団 2026 年度「アフィニス オーケストラ助成」

1.趣 旨
アフィニス文化財団では、日本の音楽文化の発展を願い、「アフィニス オーケストラ助成」として国内のプロ・オーケストラが主催する演奏会(自主演奏会)を支援します。

とりわけ「アフィニス エンブレム」については、全国の楽団から特に秀逸な企画の応募を期待し、重点的助成とします。


2.対 象
(1) 対象オーケストラ
概ね次の要件を勘案し、その実績から当財団が対象オーケストラとして相応しいと認める、「広く社会や地域に目を向け、音楽文化の普及と発展を目指した活動を行う国内のプロ・オーケストラ」であることとします。
〔 組織要件 〕
固定メンバーによる2管編成以上の規模で専属事務局を有するオーケストラ。
・ 主要メンバーが固定で他のオーケストラ(演奏団体)と重複せず、定期的に給与等が支払われていること。
・ 事務局は楽譜や舞台の担当を有する運営組織であること。

〔 活動要件 〕
過去3シーズン(応募年は含まない)において、年5回以上の定期演奏会を含む年10回以上の自主演奏会を行っている常設オーケストラ。
・ 同一プログラムで複数回の公演を行う場合は1回とみなす。
・ 定期会員制度やシリーズ会員制度が採用されていること。
・ 複数の指揮者により演奏の充実と多様性がはかられていること。
※上記の要件を満たしていることを確認したうえで、オーケストラ助成委員会にて協議を行い、当財団理事会にて認定いたします。

(2) 対象となる演奏会
国内における定期演奏会や特別演奏会、シリーズプログラムなど、オーケストラが主催する演奏会(いわゆる自主演奏会)を対象とします。 ※オンライン配信公演も可


〔 対象期間 〕
2026 年4月1日から2027年3月31日までに実施される演奏会とします。

 

申請書類送付

■アフィニス文化財団 オーケストラ助成 申請書
①押印し、スキャンしたPDFデータ
②エクセルデータ(すべての申請シートを1つにまとめたデータ)
①②どちらもお送り下さい。

■年間の自主演奏会一覧、年間プログラム冊子
※冊子化されているものはデータでなくご郵送ください。(10部程度)
郵送先:〒107-0052東京都港区赤坂2-13-5赤坂会館ビル4階
公益財団法人アフィニス文化財団 宛

 

オーケストラ助成申請窓口
【 inomata@affinis.or.jp(猪股) 】

 

11/17(月) 15:00受信必着

 

 

≪お問い合わせ≫
公益財団法人アフィニス文化財団 オーケストラ助成担当(成松・猪股)
Tel:03-5797-7135 Mail:info@affinis.or.jp

 

詳しくは助成団体のWEBサイトよりご確認ください。

応募のご案内 | 公益財団法人 アフィニス文化財団