ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
美術
その他
福祉 その他
ポラーノ・ポラーリでは、しあわせな気持ちになる雑貨やカフェを出店するイベント「日々の暮らし展」を定期的に行っています。 日々弊社社員が心を込めて作っているものや、地域の方々が生産しているものの販売をしています。 静かな祈りの場所で心安まる一時を過ごしていただけますように。 皆さまぜひ、楽しみにお越しください。...
開催日:2025.08.30(土)
-
音楽
その他 観光 福祉
シェイリー・マリー NEWアルバム『カムナガラガイア』コンサート ~鹿児島湾と地球への祈り~
東日本大震災後、復興活動での学びを原点に音楽活動を行っているシンガー・ソングライターのシェイリー・マリーと、盲目のピアニスト木原竜登がゲスト出演するコラボコンサートを開催! ShayleeMary:シンガーソングライター。東日本大震災後、被災地での様々な復興活動で得た学びを原点に、感謝と平和への祈りを込め音楽活動を行...
開催日:2025.09.07(日)
-
募集・支援情報
音楽
観光 まちづくり 福祉
障がいの有無や年齢、国籍に関係なく、誰もが自分らしく生きられる鹿児島を目指して開催するイベントです。ステージには、自分のやりたいことに真っすぐ向き合って活動している鹿児島のミュージシャンたちが集結し、個性豊かなパフォーマンスを披露します。また、会場内には福祉に関する無料相談ブースを設置し、生活や支援制度など様々な悩みや...
開催日:2025.09.14(日)
-
募集・支援情報
美術
その他
教育 環境 その他 観光 まちづくり 国際交流 福祉
フォトフレームにプラモザイクで飾り付けをして、オリジナルフォトフレーム作りに取り組みます。プラモザイクは、簡単に手で割ることのできるカラフルな樹脂製の板です。小学生から大人まで誰でも簡単に作ることができ、オンリーワンのステキなフォトフレームに仕上がります。出来上がったフォトフレームは持って帰れます。作り方やコツなど、...
期間:2025.08.12(火)〜 2025.08.15(金)
-
募集・支援情報
その他
福祉 教育
丸田ゼミ(保育学)の学生たちが、様々な遊びを準備して待っています。また、高校生 サポーターの参加も呼び掛けており、お兄さんお姉さんたちと遊びを楽しんでいただけます。親子で参加いただき、大学内のレクリエーション室で室内遊びを楽しんでいただくことができます。 ...
開催日:2025.06.28(土)
-
募集・支援情報
美術
その他
福祉 教育 その他
天文館図書館 うみだすエリア企画展示『はじめまして、アール・ブリュット!』
天文館図書館 5階うみだすエリアでは『はじめまして、アール・ブリュット!』と題して独学の作り手や独自の制作を行う障がい者の作り手による「生(き)の芸術」にまつわる本を紹介しています。(6月末まで) また、県内でも活動されている福祉施設等の取り組みについても紹介しています。 パンフレット類も設置していますので展示本と...
期間:2025.05.01(木)〜 2025.06.30(月)
-
美術
その他
まちづくり 福祉 教育
戦後80年を改めて静かに見直してみようという展示会。戦争を象徴するものとして戦争時の遺物遺品、平和を象徴するものとしてアート作品の展示を致します。見るだけの展示会ではなく、体験体感してもらうという趣旨の展示会となっております。
期間:2025.06.21(土)〜 2025.06.22(日)
-
美術
その他
まちづくり 福祉 その他
「そんたdeマルシェ2025」が2025年6月22日(日)に開催されます。 3回目となる今回は、草牟田(通称:そんた)に、草牟田・武岡の人気飲食店、鹿児島市内のアパレル・雑貨店、指宿在住クリエイターなどが集結。 初出店の子ども服店にも注目です。美容室の出張ヘアカット(事前予約優先)、フリーマーケット、スタンプラリー...
開催日:2025.06.22(日)
-
その他
まちづくり 福祉
ポラーノ・ポラーリでは、しあわせな気持ちになる雑貨やカフェを出店するイベント「日々の暮らし展」を定期的に行っています。 日々弊社社員が心を込めて作っているものや、地域の方々が生産しているものの販売、そしてワークショップや展示企画などもあります。 静かな祈りの場所で心安まる一時を過ごしていただけますように。 皆さま...
開催日:2025.04.26(土)
-
募集・支援情報
その他
福祉 その他
映画「どうすればよかったか?」と連動したトークイベントを開催します。藤野知明監督が姉と家族を20年記録した本作をもとに、それぞれの「どうすればよかったか?」を語り合い、希望を紡ぎます。27年間現場で患者と行動をしてきた精神保健福祉士・川畑(ラグーナ出版代表)がゲストの患者や家族とともに、来場者を交え対話を行います。...
開催日:2025.04.28(月)
-
美術
福祉
就労継続支援B型事業所「鈴の音」の施設外就労先として2024年にOPENした『アートの里彩(いろどり)』は、プロの指導を受けながら日々アート活動を行う場所です。今回はデザインアートの時間内に制作した作品を展示いたします。 作品のテーマにしたのは、施設のシンボルキャラクターである“猫”です。 この猫にちなみ鳴き声の「...
期間:2025.05.03(土)〜 2025.05.11(日)
-
その他
環境 その他 観光 まちづくり 国際交流 福祉 教育 産業
人にも黒豚にも優しい食とレザーの販売会 希少な天然皮革として高級ブランドにも重用されている豚革が、鹿児島県産黒豚で商品化!餌や飼育環境にこだわって大切に育てられた黒豚の皮が、環境に配慮した方法でなめされ、軽くて丈夫なバッグや雑貨に生まれ変わりました。期間中は、食肉の販売と飼育の様子もご紹介。黒豚の命を食と暮らしで感じ...
期間:2025.04.11(金)〜 2025.04.13(日)
-
音楽
その他
まちづくり 福祉 教育 その他
〇第一部…「夢かなえる地域コミュニティーとは」のパネルディスカッション 登壇者:川上かなえ(かなえるHOUSE代表)、田中健男(魚見町町内会長)、宇都恵子(鹿児島県議会議員)、志賀隆行(せごだん代表:空家交流班)、県立短期大学教員(まちづくり有識者) 〇第二部…「夢かなえる手話唄コン...
開催日:2025.04.05(土)
-
募集・支援情報
福祉 教育
助成概要:多様な価値を尊重し、他者との相互理解を進めるという機能を有する芸術文化に障害者が取り組むことは、障害者の自立や社会参加を促進する上で、重要な活動の一つである。本事業は、さまざまな障害者が芸術文化を享受し、多様な活動を行うことができるよう、地域における障害者の芸術文化活動(以下「芸術文化活動」という。)を支援す...
期間:2025.01.31(金)〜 2025.02.21(金)
-
音楽
まちづくり 福祉 教育
宝山プレゼンツ ちびっ子集まれ!クラシックっていいな~ファミリーコンサート
0歳児から入場できるクラシックコンサート! クラシックの名曲をはじめ、子ども向けの歌や演奏などを親子でお楽しみいただけます。 今回は「水」をテーマにお届けします。 タップダンサーも登場! 【出演者】 MBCタレント 竹之内雄太(司会)、崎山智華(ソプラノ)、貴丸(タップダンス)、宝山室内アンサンブル(演奏) ...
開催日:2025.05.17(土)
-
音楽
福祉 教育 観光 まちづくり 国際交流
1973年音楽家の松本雅隆により結成された、カテリーナ古楽合奏団による待望の鹿児島公演。 中世・ルネサンス時代の音楽を独自のスタイルで演奏し、国内外問わず数々のコンサートを開催。テレビ、ラジオ、映画等にも幅広く楽曲提供、出演。昨年、 結成50周年記念CD「祝祭」を発表し、九州ツアーが決定。 「今いちばん新しい音楽」...
開催日:2025.02.01(土)
-
募集・支援情報
美術
その他
まちづくり 福祉 教育 その他
鹿児島県障害者芸術文化活動支援センター講座 芸術活動の進め方
芸術活動の進め方 in KAGOSHIMA - 無料講座開催! 鹿児島県障害者芸術文化活動支援センター(KADAC)主催の講座「芸術活動の進め方」が、2025年1月22日(水)と2月19日(水)の2日間にわたって開催されます。この講座は、障害者の方の芸術活動や支援に関心のある方々に向けた貴重な機会です。 障害福祉事...
期間:2025.01.22(水)〜 2025.02.19(水)
-
音楽
観光 まちづくり 福祉 教育 産業 環境 その他
渋さしらズのメンバーとして20年以上在籍し、国内、海外へ多様な活動を続けるアルトサックス奏者<立花秀輝>のツアー鹿児島公演!アルトサックスの音色を追求した美しいメロディー、様々な特殊奏法(Extended Techniques)やオリジナル奏法を駆使し多彩な音楽表現を行う氏の世界へ誘います。 共演は鹿児島で独自の活動...
開催日:2025.03.27(木)
-
その他
福祉
ポラーノ・ポラーリでは、しあわせな気持ちになる雑貨やカフェを出店する企画展「日々の暮らし展」を定期的に行っています。 日々弊社社員が心を込めて作っているものや、地域の方々が生産しているものを販売しています。 おいしい軽食や飲み物を用意した「ポラーノcafe」もあります。 当日2階では、子どもや大人も楽しめる楽しい...
開催日:2024.12.14(土)