ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
音楽
教育 その他
鹿児島で活動するフルートアンサンブルの団体「薩摩フルートの会」のコンサートが開催されます。 フルートオーケストラとフルートフルートアンサンブルによる演奏をお楽しみください。 [プログラム] ◆フルートオーケストラ 春の猟犬 /A.リード 「ペールギュント組曲」より /E.グリーグ 青春の輝き...
開催日:2024.02.04(日)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~ 第751回~12月1日(金) 出 演:クラシック・ショコラ(フルート、オーボエ、ピアノ) 曲 ...
開催日:2023.12.01(金)
-
美術
その他
鹿児島に窯元を構え、独自の焼き物を展開する岩元陶房。 父・岩元学と息子・岩元鐘平による親子二人展を開催いたします。それぞれの個性が際立つ創作陶器をぜひこの機会にお手に取ってお楽しみください。 トレスガトス(3匹の猫)にちなみ猫をモチーフにした陶器作品や干支置物、年始のお楽しみ「福袋」など、楽しめるアイテムを多数取り...
期間:2023.12.23(土)〜 2024.01.28(日)
-
募集・支援情報
音楽
美術
その他
まちづくり 福祉 教育 その他
鹿児島県障害者芸術文化活動支援センター(KAC)では、令和5年12月1日(金)13:00~令和5年12月3日(日)14:00までの期間、ハートピアかごしま内の多目的ホールにて作品展の開催を行うことになりました。 鹿児島県内の障害のある方の芸術文化作品を展示します。障害のある方の芸術文化作品の発表の場を設け、県民との作...
期間:2023.12.01(金)〜 2023.12.03(日)
-
音楽
国際交流 教育 その他
MAGICO CONCERT in KAGOSHIMA~鹿児島で奏でる 台湾と日本の名手たちの饗宴~
東京・千駄ヶ谷の弦楽器専門店「イル・ヴィオリーノ・マジコ」がお届けするコンサートシリーズ。今回は鹿児島Sitieraホールを舞台に、鹿児島との縁も深い台湾を代表する弦楽器奏者、Tracy Janis Tu(ヴァイオリン)とJanet Chien(チェロ)、そしてお二人の盟友、諸田由里子(ピアノ)による、ピアノトリオをお...
開催日:2023.11.25(土)
-
その他
その他
北インド・ヒマラヤ山麓の工房にて、染織植物を育て、糸を紡ぎ、手で織り、衣を縫製している真木テキスタイルスタジオ。 茜染め、マリーゴールドの黄色、藍、、 冬を迎えるこの季節、たっぷりのあたたかい布衣が届きます。
期間:2023.12.02(土)〜 2023.12.10(日)
-
その他
その他 観光 まちづくり
文庫本『The Seven Interviews ~鹿児島に縁ある7人が語る 鹿児島に関する7編の小話~』発行
この度、国内外の文化人7名によるインタビュー集『The Seven Interviews~鹿児島 に縁ある7人が語る 鹿児島に関する7編の小話~』を発行しました。 昨年より足元の文化芸術を見直すきっかけづくりとして、鹿児島に所縁のある文化人のイ ンタビューを敢行してまいりました。職...
-
美術
その他
磨崖仏の楽しさを伝えるイベント「鹿児島磨崖仏巡礼」。今回は鹿児島大学名誉教授の大木公彦先生に「鹿児島の磨崖仏と石造物は火山の恵み?」という講演をしていただき、その後フリートークします。 今回は、磨崖仏を含む鹿児島の石造物の前提となる「石材」について勉強し、磨崖仏の風化や保存についても考える機会となればと思います。 ...
開催日:2023.12.10(日)
-
募集・支援情報
音楽
美術
その他
まちづくり 福祉 教育 その他
ハートピア アートマルシェ 2023 作品展の作品募集について【作品募集】
鹿児島県障害者芸術文化活動支援センター(KAC)では、令和5年12月1日(金)13:00~令和5年12月3日(日)14:00までの期間、ハートピアかごしま内の多目的ホールにて作品展の開催を行うことになりました。 鹿児島県内の障害のある方の芸術文化作品を展示します。障害のある方の芸術文化作品の発表の場を設け、県民との作...
期間:2023.12.01(金)〜 2023.12.03(日)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~ 第750回~11月25日(土) おでかけランチタイムコンサートin市立美術館 【曜日、会場、時...
開催日:2023.11.25(土)
-
美術
その他
観光 教育 その他
ハル企画展〜もこずるーむ&ハル〜ミニチュア&ドールハウスの世界
鹿児島県内を中心に、活躍中の辻志保(もこずるーむ)の作品展です。 鹿児島郷土料理キビナゴのお刺身やあくまきのミニチュアフード、 またケーキ店やレストランなどドールハウスの世界をご覧いただけます。 郷土料理のミニチュアフードは鹿児島出身で県外に居住されている 方にも人気です。ジオラマ仙巌園も特別展...
期間:2023.12.07(木)〜 2023.12.25(月)
-
音楽
その他
鹿児島市春の新人賞受賞者、今林吹音氏(バイオリン)、川野貴之氏(テノール)、前田麻緒氏(コンテンポラリーダンス)による演奏と舞踊。
開催日:2023.12.16(土)
-
音楽
教育 その他
音楽の教科書に載っているクラシック音楽をメインにしたファミリーコンサート♪ コンサート後はヴァイオリン、ヴィオラ、ピアノの体験会も開催!(小学生以下のお子様限定) ピアノ:松田あかね 声楽:久保園舞佳 ヴァイオリン:坂本早百合、黒瀬織音 ヴィオラ:大橋萌子 チケットお申し込みは、電話、メール、もしくは申込フ...
開催日:2023.12.09(土)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~ 第749回~11月17日(金) 出 演:大澤としこ(ソプラノ)、福重真紀(ピアノ) 曲 目:〜...
開催日:2023.11.17(金)
-
音楽
伝統芸能
その他
奄美大島や徳之島などの島文化にスポットを当てたイベントです。島出身者によるトークやシマ唄で一緒に踊るコーナーなど...奄美郡島日本復帰70年の今、シマ唄を通して心踊るワクワクを! ...
開催日:2023.11.19(日)
-
美術
観光 その他
智書(さとりしょ)は、智ちゃん先生が考案した、字の上手い下手関係なく、書き順・書き方にこだわらず自由に筆ペン一本で自分の心を相手に伝える書です。 北薩、南薩など鹿児島各地の教室の生徒の作品や、師範の作品など約200点を一堂に展示します。エネルギッシュで楽しさ溢れる空間をお楽しみください。
期間:2023.11.23(木)〜 2023.11.26(日)
-
美術
その他
その他 産業
AI技術がビジネスやクリエイティブ業界での活用が拡大しています。特に、デザイン領域では画像生成や編集機能を備えたAdobe Sensei/FireflyやStable Diffusionが注目されています。 クライアントワークにおけるAIの使用例として、リサイズ、補正、合成、生成などの機能を紹介し、実際のデザインワー...
開催日:2023.11.20(月)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週の演奏予定】 ~ 第748回~11月10日(金) 出 演:デ・タチカ(ディジュリドゥ&インディアンフルート) 曲...
開催日:2023.11.10(金)
-
音楽
その他
クリスマスソングを中心にピアノソロでスタートし、コーラスも加わって第一部を盛り上げます。 第二部もピアノソロでスタート。その後クリスマスにふさわしい絵本朗読を即興ピアノがサポートします。ゆったりとした午後のひとときをお楽しみ下さい。
開催日:2023.12.10(日)
-
美術
まちづくり 産業 その他
一つの節目でもあり、これからも続くであろう営みである創造と付き合っていきたいものです。今回は縁起物をテーマに一点物のドローイング、器、立体などを展示します。 ○関連トークイベント「表現との付き合い方」 12/2(土) 17:00〜19:00 ゲスト: 菅野 康太(生物学者/博士(理学〉/鹿見島大学法文学部...
期間:2023.11.18(土)〜 2023.12.04(月)