ジャンルで絞り込み
- 募集・支援情報
- 音楽
- 美術
- 伝統芸能
- 実行委員会主催
- その他
文化芸術と分野で絞り込み
- 観光
- まちづくり
- 国際交流
- 福祉
- 教育
- 産業
- 環境
- その他
-
美術
観光 教育 環境 その他
特別企画展 ヨシロットン展 FUTURE NATURE Ⅱ in Kagoshima
現在当館で開催中の特別企画展「ヨシロットン展」についてですが、好評のため会期終了日を延長し、当初予定していた会期〔〜11月24日(日)〕を12月8日(日)まで延長いたしました。 逞しい想像力とSF的美学を携えて、異なる事象が同居した世界観を構築するアーティスト ヨシロットンによる個展を...
期間:2024.10.08(火)〜 2024.12.08(日)
-
美術
その他
その他
「フォトフレンズかごしま」は2009 年3 月に発足以来、 「個性を育む」「楽しく」をモットーに 月1 回の定例会と年に数回の撮影会を開催し 作品の向上と創作の楽しみを追求している写真クラブです。 30代~80代まで、幅広い世代による個性あふれる作品をぜひご覧下さい。...
期間:2024.10.08(火)〜 2024.10.14(月)
-
美術
その他
牧歌的で物語性にあふれる作品で知られる陶芸家の寺尾作次郎。 その作品には今でも多くの愛陶家が魅せられています。 一方、昭和15年に鹿児島県工業試験場の窯業部長して招聘される以前は、東京、京都で染色家、図案家とてして華々しい活躍をしていたことは知られていません。 没後40年にあたる今年、寺尾の知られ...
期間:2024.10.05(土)〜 2024.12.21(土)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週のランチタイムコンサート演奏予定】 ~ 第790回~9月20日(金) 出 演:さつまブラス(金管五重奏) 曲 ...
開催日:2024.09.20(金)
-
美術
観光 その他
鹿児島空港国内線ターミナル2Fにある"エアポートギャラリー鹿児島"にて、鹿児島で活躍する画家・イラストレーター4人の絵画展が行われます。 アクリルや水彩、立体、絵本などさまざまな作品が一同にお楽しみいただけます。 秋晴の空を感じながら、ぜひ4人の空想世界を間近でお楽しみください。...
期間:2024.09.20(金)〜 2024.10.03(木)
-
その他
その他
会場:海宝館 住所:鹿児島市七ツ島1-110 ■めだか販売 県内外からめだか屋さんが集結します。 総勢19店舗です。 ■めだかの品評会 県内外からめだか屋、めだか愛好家の自慢のめだかが集結します。 びっくりするめだかが登場します。 ■めだかすくい めだかすくいが楽しめます(有料)。 ■...
開催日:2024.10.13(日)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週のランチタイムコンサート演奏予定】 ~ 第789回~9月13日(金) 出 演:全盲ピアニスト 木原竜登(ピアノ)...
-
募集・支援情報
その他
公益財団法人 福武財団 「アートによる地域振興助成」2025年度助成事業の公募説明会を実施します。
「アートによる地域振興助成」2025年度助成事業の公募説明会を実施します。募集要項や応募方法、申請書のポイントなどをご説明いたしますので、応募をご検討されている方はぜひご参加ください。 助成金の疑問を解決しよう! 助成金を受領するには、まずその助成制度の趣旨をよく理解し、ご自身の団体のミッションや趣旨に合う...
開催日:2024.09.27(金)
-
募集・支援情報
その他
アートによる地域振興助成 募集要項 現代アートのもつメッセージ性を軸としながら、地域住民や行政と協働し、その土地の独自性を生かした地域文化の振興に資する事業を助成対象としています。日本国内におけるアートプロジェクトの立ち上げと継続的発展を目的として助成をしています。 2025年度助成の公募説明会を開催いたし...
期間:2022.10.01(土)〜 2024.10.31(木)
-
音楽
その他
コーラス・エクスポin鹿児島2024〜西に沸る若き合唱団たち〜
「鹿児島における『合唱音楽に関する博覧会』」となることを目指している演奏会。3回目の今回は「西に沸る若き合唱団たち」というテーマで、鹿児島はもちろん、九州のあちこちや遠くは広島県から熱き若者による合唱団が集い、それぞれの歌声をアピールする。また、この日限りの合同演奏も必聴。西日本の青年たちがどのように合唱音楽と向き合い...
開催日:2024.09.29(日)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週のランチタイムコンサート演奏予定】 ~ 第788回~9月6日(金) おでかけランチタイムコンサート【会場がいつも...
-
美術
その他
教育 その他
世界はもっとシンプルかもしれない。 ウィットな笑いと、ときどき風刺。 南九州市在住のグラフィックデザイナー、 さざなみによる一コマ漫画展「YOU TALK TOO MUCH」。 一コマ漫画集2巻・3巻の発売記念展です。 会場では展示のほか、一コマ漫画のお題のリクエストも募集します。...
期間:2024.09.07(土)〜 2024.09.22(日)
-
美術
その他
日々鹿児島美山で絵画制作と薩摩焼の絵付けに励むシマカミリッカ。薩摩焼と深い関わりを持つ美山のギャラリー兼井にて、鹿児島初個展を開催。 過去作品から最新作まで一挙大公開します。 シマカミ リッカ 1991年愛知県生まれ。2015年鹿児島に移住。 2023年シェラトン鹿児島スイートルーム全10部屋の絵画作品を制作。...
期間:2024.10.05(土)〜 2024.10.20(日)
-
その他
その他
かごしま近代文学館特別企画展 椋鳩十生誕120周年記念 「椋鳩十 それぞれの顔」
詩人、山窩小説家、児童文学作家、図書館館長、それに夫、父親、教師、俗称・ホラフキなど様々な顔を持っていた作家・椋鳩十。どの顔も椋鳩十そのものの姿であり、そこには一貫して、時代に翻弄されない人間への愛情深い眼差しがありました。 本展では、生誕120周年を記念して、椋鳩十の姿をあらゆる角度から紐解きます。...
期間:2024.09.26(木)〜 2024.10.28(月)
-
美術
まちづくり 教育 産業 その他
Extracted Lady YUKI絵 solo exhibition
鹿児島在住の画家 YUKI絵による個展が haf coffee stopにて9/7(金)~9/27(金)に開催されます。 Extractedとは「抽出された」という意味で画家自身の日常から抽出された様々な女性像をテーマにした展示会となっています。 カフェのメニューとリンクした作品もあるので同じものを味わいながら作品...
期間:2024.09.06(金)〜 2024.09.27(金)
-
音楽
その他
毎週金曜日の12時20分から12時50分まで、鹿児島市役所みなと大通り別館1階、市民アートギャラリー内で ランチタイムコンサートを開催いたします。 無料でどなたでもご覧いただけます。 【今週のランチタイムコンサート演奏予定】 ~ 第787回~8月30日(金) 出 演:津軽三味線 本田浩平社中 曲 目...
-
その他
まちづくり その他
~映画「007は二度死ぬ」鹿児島ロケ地の魅力を世界に発信~村井慎一(ボンド命)トークショーのご案内
1967年公開の「007は2度死ぬ」で日本が、そして鹿児島が舞台になったことをご存じですか? 007シリーズ研究家「村井慎一氏」を東京からお招きし、007の映画を通じて鹿児島の魅力に迫ります。
開催日:2024.09.14(土)
-
募集・支援情報
その他
児童の文化的育成などを図るため、児童書に関する優れた作品に対して出版助成を行います。 対象作品 児童を対象とした小説や絵本などの創作作品をはじめ、児童書の評論・研究及び読書指導の実践記録などを含む、児童の文化的人格的育成に関するもの全般。 原則として未発表の完成原稿(出版物としての体裁が保たれた状態の原稿)とする...
期間:2024.08.23(金)〜 2025.03.31(月)
-
音楽
教育 その他
ヴァイオリン・オーボエ・ピアノによるトリオコンサート クラシックの至高の名曲から、Bachのドッペルコンチェルトまで ステンドグラスの素敵な鹿児島復活教会にて 演奏者のトークも交えつつ、優雅な午後のひと時をお届けします。
開催日:2024.10.14(月)
-
音楽
その他
「がん征圧月間」の取り組みの1つとして、市立病院で初めて開催するものです。 ピアノとフルートの演奏を通して、多くの方に元気を届けます。 出演者 大森 真理【ピアノ】(おおもり まり) フェリス女学院大学音楽学部器楽科卒業、同大学ディプロマコース修了。 第13回南日本ジュニアピアノコンクール優...
開催日:2024.09.06(金)