美術
分野別カテゴリー: 観光
鈴木治の世界ー文学の域に昇華した前衛陶芸ー
- 期間
- 2025.09.06(土)〜2025.11.03(月)
休館日 月曜日(月曜日が祝日の場合は翌平日) - 時間
- 開館時間 10時から16時(入館は15時30分まで)
- 会場
- 児玉美術館
- 料金
- 入館料一般800円(700円)高・大学生600円(500円)小・中学生300円(200円)65歳以上500円(450円)( )内は20名以上の団体料金
- HP
- http://www.kodama-art-museum.or.jp
- 主催者
- 公益財団法人 児玉美術館
- お問合せ
- 099-262-0050
鈴木治は、わが国前衛陶芸の第一人者です。敗戦後の1948年、八木一夫や山田光らと共に新しい陶芸の創造を目指して青年作陶家集団、走泥社を結成しました。
その作品は土偶、馬や鳥などの動物、雲や風などの自然現象をテーマに、文学的に表現したものが多く、緻密に計算されながら、古代の土偶の素朴さに通じるものがあります。埴輪がそうであるように、私達に日本人の心を訴えかけます。