実行委員会主催

音とあかりの散歩道 【同日開催】ふるさとの秋祭り
さわやかな秋、音楽とあかりに包まれる夕べ
涼やかな風が心地よい秋の夕暮れ、美しい音楽やあかりの作品に包まれる街を散策しませんか。
鹿児島市立美術館、かごしま近代文学館・メルヘン館、探勝園、照国公園の鹿児島市の美しい文化ゾーンの野外会場で、多彩なジャンルの音楽ステージと幻想的なあかりの展示をお楽しみください。
イベント情報
〇概要
日 時:2018年10月13日(土) ※雨天の場合は10月27日(土)に延期
「音とあかりの散歩道」17:00~20:30
「ふるさとの秋祭り」13:00~19:30
会 場:鹿児島市立美術館前庭
かごしま近代文学館・メルヘン館中庭
探勝園
照国公園(県立博物館考古資料館前)
料 金:入場無料
会場/出演
「音とあかりの散歩道」
【鹿児島市立美術館前庭】
17:00~鹿児島大学 Djembelly(ジャンベ)
17:20~アガルタ(ジャズ・ファンク)
17:40~村尾智美・本藏理恵・川路浩一朗(フルート・琴・ギター)
18:00~鹿児島市立少年合唱隊
18:20~オカリナの風
18:40~札幌アイヌ協会(アイヌ伝統楽器演奏)【文化交流出演】
19:00~Lighting Promenade (19:00~19:05 Music Fantasy)
19:20~Realdeal Music Orchestra(ジャズ)
19:40~混声合唱団こけけ
20:00~Accord Brass Connection(ブラスアンサンブル)【特別出演】
20:30~グランドフィナーレ
【近代文学館・メルヘン館中庭】
18:00~コールすみれ(合唱)
18:20~Lighthouse(ギター弾き語り)
18:40~ひっち&たっち(フォークソング)
19:00~Lighting Promenade
19:20~L’allure(木管五重奏)
19:40~マルゲリータ・マンドリーノ鹿児島(マンドリン・ギターアンサンブル)
【探勝園】
17:00~ブラスクローバー(金管アンサンブル)
17:20~津軽三味線 宇藤正樹
17:40~岩﨑日向子(奄美島唄)
18:20~箏フルートアンサンブル グループやよい
18:40~Sun7go(スンナゴ)(ジャズ)
19:00~Lighting Promenade (19:15~19:20 Music Fantasy)
19:20~リコーダーアンサンブル チェスト(リコーダーアンサンブル)
19:40~アンサンブル“結”(管楽アンサンブル)
「ふるさとの秋祭り」
【照国公園】
第1部 薩摩に伝わる古武道演武
13:00~野太刀自顕流演武
13:20~示現流兵法演武
13:40~鞍馬楊心流演武
14:00~古武道体験
第2部 第47回鹿児島市ふるさと芸能祭
14:30~帯迫棒踊り
14:50~小山田太鼓踊り
15:20~小池島廻り踊り
15:35~野頭銭太鼓踊り
15:50~そば切り踊り
16:15~仮屋崎早乙女踊り
16:35~西田橋・地つき唄
第3部 伝統芸能~ふるさとの祭り~
18:00~前之浜チョイのチョイ踊り(鹿児島市)
18:20~広木虚無僧踊り(鹿児島市)
18:40~菱刈町湯之尾神社の神舞(伊佐市)
19:05~末吉町熊野神社の鬼追い 末吉鬼神太鼓(四鬼神の舞) (曽於市)
会場/あかり制作・展示協力
【鹿児島市立美術館前庭】
松陽高等学校美術科1年
【探勝園】
鹿児島玉龍中学校・高等学校美術部
鹿児島女子高等学校美術部
鹿児島中央高等学校美術部
明桜館高等学校美術部
【照国公園】
鹿児島県立短期大学ビジュアルデザイン研究室
鹿児島大学教育学部美術専修有志
【会場周辺の通り】
MBC学園
城山町二の丸あいご会
鶴丸城二の丸通り会
※出演者・タイムスケジュールなど都合により変更になることがあります
随時、Facebookで出演者等の情報を更新しています。
詳しくは音とあかりの散歩道2018 Facebookページをクリックしてください。
主 催 :文化薫る地域の魅力づくり実行委員会、鹿児島市、鹿児島市教育委員会
問い合わせ:
鹿児島市文化振興課 TEL 099-216-1501
http://www.city.kagoshima.lg.jp/
かごしま文化情報センター(KCIC) TEL 099-248-8121
10:00 – 18:00 (土曜・日曜・休日休所) Email information@kcic.jp