実行委員会主催

「音とあかりの散歩道2017」 2017.11.18
10月14日(土)に悪天候のため中止となりました「音とあかりの散歩道2017」につきましては、11月18日(土)に開催します。
爽やかな秋の風を感じながら、美しい音楽とあかりが彩る秋の夕暮れに、散歩に出かけてみませんか?
鹿児島市立美術館をはじめとした鹿児島市の文化ゾーンで、幻想的な雰囲気に包まれたあかりの演出・展示や、多彩なステージを楽しむことができるイベントが開催されます。
ぜひ家族や友達同士で、心地よい秋のひとときをお楽しみください。
イベント情報
◯概要
日 時:2017年11月18日(土)17:00~20:00
会 場:鹿児島市立美術館前庭
照国公園(県立博物館考古資料館前)
探勝園
料 金:無料
出演者・タイムスケジュールなど
随時、Facebookで出演者等の情報を更新しています。
詳しくはこちらをクリックしてください。(Facebookページにリンクしています)
【鹿児島市立美術館前庭】
17:00~OKIDOKI音舗(J-POP)
予定曲目:見つめていたい、LET IT BE、月ひとしずく
17:20~三好恵子 with Kana(オリジナルポップス)
予定曲目:桜~夢見草、向日葵、Nomaike Memories、七夕~文月の夜に~
17:40~HIKARU BAND(アコースティックバンド)
予定曲目:月が光る、手のひらの流れ星、Piece(ピース)
18:00~Moon Stone(本藏理恵&川路浩一朗)(箏・ギター)
予定曲目:Moon River、LOVE LOVE LOVE、やさしさに包まれたなら、涙そうそう
18:20~コールすみれ(合唱)
予定曲目:Beauty and The Beast、どこまでも~How Far I‘ll GO~
18:40~アンサンブル“結”(混合アンサンブル)
予定曲目:モーツァルト《ドン・ジョヴァンニ》第1幕から「シャンパンの歌」
ジョルジュ・ビゼー 歌劇『カルメン』から「衛兵の交代」
魔女の宅急便から、To Love You More、幸せの黄色いリボン
19:00~光と音のファンタジー
19:10~Y・Gクワイア(ゴスペル)
Center of My Joy、サンクチュアリ、明日はまた訪れる、Hail Holy Queen
19:30~Realdeal Music Orchestra(JAZZ)
予定曲目:The Girl from Ipanema、Copacabana、見上げてごらん夜の星を
19:50~グランドフィナーレ
【照国公園】
17:00~ヨッシーアイランド(ヴォーカル・ギター)
予定曲目:on the sunny side of the street、when the saints go marching in、
Lovin` you、venus、don`t you worry `bout a thing
17:20~Lighthouse(ギター弾き語り)
予定曲目:パノラマ泳いで、PADDLE、I love you
17:40~ドリーム・ファンタジー(ハーモニカアンサンブル)
予定曲目:宇宙戦艦ヤマト、霧子のタンゴ、コーヒー・ルンバ(デュエット)、
荒城の月(ソロ)
18:00~正調おはら節保存会(伝統芸能)
予定曲目:西田橋地つき唄、角力取節、ハンヤ節
18:20~THE AGHARTA(ジャズ・ファンク)
予定曲目:アガルタのテーマ、ブーチー、サマータイム、マイルス・トーン
18:40~La Fontana(女声アカペラコーラス)
予定曲目:CHICHICASTENANGO、Cantate Domino、ほたるこい
花は咲く、Siyahamba、Beo dat may troi
19:00~リコーダーアンサンブル チェスト
予定曲目:OMBRA MAI FU、
リコーダー・アンサンブルのための2つのジグ
Dusty Windowsill~Calliope House、
小さな空、Halleluja“Der Messias”
19:20~レイール・ノーツ(ゴスペル)
予定曲目:I Smile、Lean On Me、みんながみんな英雄
《あかり制作・展示》
【鹿児島市立美術館前庭】
★明治維新150周年をテーマにしたあんどんや和傘のオブジェ、竹とうろうなどを展示
松陽高等学校美術科・美術部1年
鹿児島市竹工芸振興組合
【探勝園】
★草原をテーマにしたあかりを展示
根本修平+第一工業大学根本研究室
★錦江湾と桜島をテーマにしたダイナミックなあかりを展示
甲南高等学校美術部
明桜館高等学校美術部
鹿児島玉龍中学校・高等学校美術部
鹿児島女子高等学校美術部
【照国公園】
★「音楽の魅力に誘われて、集まった光の繭たちは輝く。」をコンセプトにあかりを展示
鹿児島大学教育学部美術専修有志
【MBC学園】
★各教室で制作した作品を展示
(灯ろう)絵手紙、愉しい墨彩画、日本画
(生け花)華道池坊、華道草月流
(切り絵)楽しい切り絵
【会場周辺の踊り】
★和紙あかりや竹とうろうを展示
城山町二の丸あいご会
鶴丸城二の丸通り会
主 催:文化薫る地域の魅力づくり実行委員会
鹿児島市、鹿児島市教育委員会
問合わせ:鹿児島市文化振興課 099-216-1501
NPO法人かごしまアートネットワーク 099-248-7780
かごしま文化情報センター(KCIC) 099-248-8121