• 募集・支援情報 募集・支援情報

    【プログラム延期のお知らせ】LEARN with NITORI 2022 @鹿児島県 募集要項

    【プログラム延期のお知らせ】 本プログラムは、昨今の新型コロナウイルス感染拡大状況に鑑み、また、プログラム関係者・家族に 陽性者および濃厚接触者が出ましたため、来年1月以降に実施日を延期することにいたしました。 既にご応募くださった皆様には改めて事務局よりご連絡を差し上げます。 新しい日程につきましては、決定次...

    期間:2022.12.10(土)〜 2022.12.15(木)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    篠崎理一郎展「日常麒麟」 関連トークイベント

    展覧会の開催に合わせて篠崎理一郎氏と親交のあるゲストをお呼びしてトークイベントを開催します。 ゲスト:辻琢磨 (建築家 / 辻琢磨建築企画事務所/ 403architecture [dajiba])、市村 良平(株式会社スタジオグッドフラット)   プロフィール 辻琢磨 (建築家 / 辻琢磨建築企画事...

    開催日:2022.11.27(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    ランチタイムコンサート2023年1月から3月までの出演者募集

    鹿児島市では市役所みなと大通り別館の市民アートギャラリーで毎週金曜日の12時20分から12時50分まで「ランチタイムコンサート」を開催し、市民のみなさまに音楽と親しむ場を提供するとともに、音楽を学んでいる学生や音楽愛好家の方々の「発表の場」としても活用されています。 今回は2023年1月から3月の出演者を募集します。...

    期間:2022.11.01(火)〜 2022.11.30(水)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    「100年フード」及び「食文化ミュージアム」公募

    文化庁では、我が国の多様な食文化の継承・振興への機運を醸成するため、地域で世代を超えて受け継がれてきた食文化を、100年続く食文化「100年フード」と名付け、文化庁とともに継承していくことを目指す取組を進めるとともに、食文化への学びや体験の提供に取り組む博物館、道の駅、食の体験・情報発信施設等に関する情報を一体的に...

    期間:2022.10.13(木)〜 2022.11.25(金)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    子どもゆめ基金 子どもの体験活動・読書活動 令和5年度助成募集案内 一次募集

    子どもゆめ基金は国と民間が協力して子どもの体験・読書活動などを応援し、 子どもの健全育成の手助けをする基金です。   子どもの健全な育成を図ることを目的に、令和5年4月1日以降に開始し、令和6年3月31日までに終了する、 対象の活動に対する助成を行います。   一次募集が2022年10月1日より申請受付開始...

    期間:2022.10.01(土)〜 2022.11.29(火)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 音楽 音楽

    TAISONGのRAP/HIPHOP MUSICワークショップ  ~足して、引いて、掛けてしまえ~

    講師は高校生新聞RAP甲子園審査員、全国各地をライブで飛び回る3娘の父、鴨池球場ワンマンライブへの旅の途中、 われらが薩摩ラッパーTAISONG! 初心者の方を対象に 言葉・リズム・表現を楽しみながら、ひとりひとりの言葉(リリック)をのせてTAISONGとみんなの1曲を作る全4回。   ヒップホ...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術

    おかえりアーティスト・トークvol.2 高嶺 格

    鹿児島ゆかりのアーティストから活動について話を聞く会2回目のゲストは、国内外の現代美術シーンで活躍する美術作家の髙嶺格さん(鹿児島市出身/多摩美術大学彫刻学科教授)。 原子力発電などのエネルギー問題や国家、民族、障がいなど、現代社会で揺れ続ける仕組みや見えにくい境界に鋭く切りこみ、ユーモアや批評を込め様々な手法で表現...

    開催日:2022.11.24(木)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    オトナに贈る絵本時間

      挿絵、装丁の美しさ、シンプルな表現などオトナに効く絵本を題材に、 アートに触れる潤沢な時間を過ごしませんか? 専門士による絵本の知識に触れ、参加者同士で絵本を味わい尽くしましょう。   講師:絵本専門士 森ゆかり プロフィール 育児期に絵本の沼にハマる。 絵本がもたらす小...

    開催日:2022.10.25(火)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    独立行政法人日本芸術文化振興会 令和5年度助成事業募集開始

    独立行政法人日本芸術文化振興会は、芸術文化振興基金及び文化芸術振興費補助金による助成事業を行っています。 応募方法等詳細は 独立行政法人日本芸術文化振興会ホームページ 令和5年度助成事業の募集 | 独立行政法人日本芸術文化振興会 (jac.go.jp) をご参照の上、 令和4年11月1日(火)から11月15日...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    住吉社中のおもてなし 出水麓武家屋敷群 竹添邸・税所邸編

    『住吉社中のおもてなし 出水麓武家屋敷群 竹添邸・税所邸編』 2022年10月16日(日) 受付:13時15分開演:13時30分 終演:16時 ・住吉社中による煎茶会  ・九州系地歌の鑑賞 ・住吉社中による薩摩のお座敷芸 場所:会場/出水布野と武家屋敷群 竹添邸・税所邸 参加費/3000円(入園料込み・完全...

    開催日:2022.10.16(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    住吉社中のおもてなし  二階堂家住宅 編

    『住吉社中のおもてなし  二階堂家住宅 編』 2022年9月25日(日) 受付:13時15分開場 開演:13時30分 終演:15時30分予定 ・住吉社中による煎茶会 ・住吉社中による薩摩のお座敷芸 場所:二階堂家住宅(鹿児島県肝属郡肝付町新富5595)参加費/3000円(入園料込み・完全予約制) ご予約はコ...

    開催日:2022.09.25(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    住吉社中のおもてなし 知覧武家屋敷庭園 西郷恵一郎邸編

    『住吉社中のおもてなし 知覧武家屋敷庭園 西郷恵一郎邸編』 2022年9月23日(金・祝) 受付:12時50分受付 開演:13時 終演:16時 ・知覧武家屋敷ガイドツアー ・住吉社中による煎茶会  ・九州地歌の鑑賞 ・住吉社中による薩摩のお座敷芸 場所:会場/知覧武家屋敷庭園・西郷恵一郎邸 参加費/3000...

    開催日:2022.09.23(金)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術

    第17回市民作品公募展「市民アートフェアかごしま2022」:募集要項掲載

    市民アートフェアかごしま2022(第17回市民作品公募展)   鹿児島市立美術館が主催する、年齢・経験・作品ジャンルを問わない出品無料の公募展です。 新型コロナウイルス感染防止のため、作品受付・返却などについて変更点がございます。 ご出品の際は、募集要項をよくお読みいただくようお願いいたします。 ...

    期間:2022.10.25(火)〜 2022.10.30(日)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    2023(令和5)年度助成事業募集

      一般財団法人 地域創造 (jafra.or.jp)では、 地方公共団体等が、地域において自主的に実施する文化・芸術活動に対して、財政的な助成等を行うこととしており、この度、助成事業等の募集を開始しました。 文化・芸術活動の振興による地域づくりをより一層推進するためにも、積極的にご応募ください。 申請にあ...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    令和4年度「児童文学創作講座」受講者募集(申込締切9月21日)

    児童文学作家を講師に迎え、児童文学作家を志す人へ基礎的知識から創作方法、作品の添削等実践的なアドバイスを行う他、原稿用紙5~10枚程度の短編作品を執筆し、受講生による合評会を開きます。   ※新型コロナウイルス感染症拡大状況次第で、ビデオ録画やインターネット中継による遠隔授業となる場合があります。  ...

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 その他 その他

    第8回児童書出版助成原稿募集

    児童の文化的育成などを図るため、児童書に関する優れた作品に対して出版助成を行います。 対象作品 児童を対象とした小説や絵本などの創作作品をはじめ、児童書の評論・研究及び読書指導の実践記録などを含む、児童の文化的人格的育成に関するもの全般。 原則として未発表の完成原稿(出版物としての体裁が保たれた状態の原稿)と...

    期間:2022.08.01(月)〜 2023.03.31(金)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    舞台技術体験 ぼくも!わたしも!1日舞台スタッフ!

    対象:小学4年生~小学6年生 内容:ひな壇作りや、音響・照明の操作などを体験 定員:各回18名※超えたら抽選 受付期間:7月18日(月・祝)9:00~7月31日(日)22:00

    開催日:2022.08.20(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報 美術 美術 その他 その他

    第36回森林浴と子どもスケッチ大会 過去特別賞受賞作品展同時開催

    ​いよいよ夏休み!!2年間お休みした当館恒例の「子どもスケッチ大会・森の植物と虫の観察会」を今年は開催いたします。親子のふれあいの場として、多数ご参加くださいますようご案内申し上げます。 ❶ スケッチ大会 (9:00 -14:00) ❷ 森の植物と虫の観察会 (13:30 -16:00) ネイチャースコープ『ファ...

    開催日:2022.07.23(土)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    2022年度「第48回鹿児島市春の新人賞」募集

    「鹿児島市春の新人賞」は、文化芸術の将来を担う人材の育成と鹿児島市における文化芸術活動の向上発展を目的として創設された賞で、鹿児島市の文化芸術における登竜門として、これまでに様々な分野から数多くの人材を送り出しています。 ◇共催 鹿児島市、鹿児島市教育委員会 ◇応募資格 ①1987年(昭和62年)4月1日以降の...

    期間:2022.07.01(金)〜 2022.09.30(金)

  • 募集・支援情報 募集・支援情報

    第44回子どもたちに聞かせたい創作童話

    子どもたちの夢をはぐくみ、美しい心を育てたいという願いのもと、「子どもたちに聞かせたい創作童話」を募集いたします。多くの方々のご応募を心よりお待ちしております。 ◇応募資格◇ 高校生以上(16歳以上)の方でアマチュアに限る ◇作品の種類◇ 創作童話、体験談、地方に伝わる民話に題材を得た作品などの「子どもたちに聞...

    期間:2022.06.01(水)〜 2022.09.12(月)

掲載情報募集中!詳しくはこちらをクリック

メールイベント情報をお寄せください