美術

「あたらしい物語を編む」平川渚展
「レトロフトチトセ」3周年を記念して、本を素材としたインスタレーション作品が展示されます。
展覧会情報
◯概要
会 期: 2015年4月14日(火)~4月24日(金)
※4月14・15・22日は公開制作
時 間: 11:00〜19:00 (最終日は22:00まで)
会 場: レトロフトMuseo(施設詳細をみる)
料 金: 無料
休 み: 月曜日
企 画: レトロフトMuseo
協 力: 古書リゼット
http://retroftmuseo.com
◯ワークショップ「物語のための表紙をつくる」
文庫本から抜き出した「言葉」からその物語を想像して自分だけの表紙(カバー)を糸や布で織り、制作します。(文庫本のタイトルと本来の表紙は最後に明かされます。)
日 時: 4月19日(日)13:00~15:00
参加費: 1200円(材料費込み)
定 員: 10名(定員になり次第締め切り)
場 所: リゼット広場(レトロフト千歳ビル1F)
申込み・問い合わせ: info@retroftmuseo.com ※4/17(金)締切
◯作家プロフィール
平川 渚
1979年大分県出身、2013年より鹿児島市在住
一定期間場所に滞在し、 糸を編んで空間に拡げていくインスタレーション作品や、
人々から集めた古着を素材とした作品、土地や人の、 目には見えない記憶を扱う
作品などを制作している。
◯かごしまアートナビで施設情報をみる
http://www.kcic.jp/kan/retroftmuseo
地図閲覧・案内機能・ストリートビューなどがご利用いただけます。