美術

KCIC WORKSHOP リサーチプログラム「あたらしい・ちずをつくる」第4回
- 開催日
- 2014.11.15(土)
- 時間
- 13:00~15:30
- 会場
- かごしま文化情報センター(KCIC)(かごしまアートナビで施設情報をみる)
リサーチプログラム 「あたらしい・ちずをつくる」第4回
探すもの / 模様 エリア / みなと大通り公園
かごしま文化情報センター(KCIC)が開催する KCIC WORKSHOPから、アーティストと共に視点を変えて身近な地域を知るリサーチプログラム「あたらしい・ちずをつくる」の第4回目を開催します!
鹿児島市役所前の「みなと大通り公園」を対象に、参加者の皆さんと「フロッタージュ(擦り出し)」の方法で街にあるものの表面を紙に映しとります。どんな模様が集まるか、触れて、鉛筆などでこする中で、いつもとは違った街の表情が見えてくるはずです。
講師アーティスト/平川渚
土地や人々の、目に見えない記憶などをもとに作品を制作。2013年鹿児島へ移住。
http://www.nagisahirakawa.net/
■日程:2014年11月15日(土)
■時間:13:00~15:30
■集合場所:かごしま文化情報センター(KCIC)
鹿児島市易居町1-2 鹿児島市役所みなと大通り別館1F
■参加費:無料
■定員10人 ※要申込み(定員になり次第締め切り)
■対象:大人~子ども(小学4年生以上)までどなたでも
■持ち物:特になし(屋外を歩きますので水分、帽子持参をお勧めします)
■お申込み・お問い合わせ:かごしま文化情報センター(KCIC)
tel : 099-248-8121 mail : information@kcic.jp
企画・制作:かごしま文化情報センター(KCIC)アートディビジョン
主催:文化薫る地域の魅力づくり実行委員会、鹿児島市