美術

記憶のスキャン:袁廣鳴のビデオアート1992-2014
- 会期
- 2014.09.06(土)〜2014.10.05(日)
- 時間
- 10:00 - 20:00
- 会場
- 三菱地所アルティアム(イムズ8F)
三菱地所アルティアムでは、台湾をはじめ、国際的に高く評価されるアーティスト袁廣鳴(ユェン・グァンミン)の個展を開催いたします。ビデオアートのパイオニアとして表現の地平を切り開いてきた袁の初期作品から2014年に制作された最新作品《エネルギーの風景》、《占領第561時間目》まで、9つの代表的な作品とビデオ・ドキュメンテーションによって創作を辿ります。
また、本展と同時期には福岡アジア美術館「第5回福岡アジア美術トリエンナーレ2014」、九州国立博物館「特別展 台北 國立故宮博物院ー神品至宝ー」が開催されます。アジアのアートに注目が集まる中、アルティアムから台湾現代美術のトップランナーの代表作品をミニ・レトロスペクティブ(回顧展)形式を用いて発信します。
会期:2014年9月6日(土) − 10月5日(日)
会場:三菱地所アルティアム(イムズ8F)
〒810-0001 福岡市中央区天神1-7-11 イムズ8F
開館時間:10:00 – 20:00
休館日:9月16日(火)
入場料:一般:400(300)円 学生:300(200)円
※()は前売料金/チケットぴあ
※再入場可
※高校生以下、障がい者等とその介護者1名は無料
※アルティアムカード会員・イムズカード(三菱地所グループCARD)会員無料
※福岡アジア美術館「第5回福岡アジア美術トリエンナーレ2014」チケット提示で100円引き
主催:三菱地所、三菱地所アルティアム、西日本新聞社
企画協力:モマ・コンテンポラリー
協力:新北市政府文化局、TKG+
後援:福岡市、福岡市教育委員会、(公財)福岡市文化芸術振興財団
詳細は、三菱地所アルティアムホームページをご覧ください。
かごしま文化情報センターからのお知らせ
【招待券プレゼント】
本展覧会チケットをプレゼント致します。(2枚 ※1名様2枚までとさせていただきます)
※当センターへご来所頂ける方に限らせて頂きます。
※先着順になります。なくなり次第終了いたしますのでご了承ください。
ご希望の方は、ご来所の際にセンターの者にお申し付けください。
【掲載画像】
courtesy of Yuan Goang-ming