美術

十和田市現代美術館 開館5周年記念展vol.3 妹島和世+西沢立衛/SANAA まちをかえる建築
会 期:2014年2月1日(土)‐3月30日(日)
閉館日:月曜日(月曜日が祝日の場合はその翌日)
時 間:9:00‐17:00(入場は閉館の30分前まで)
会 場:十和田市現代美術館
拝観料:企画展+常設展セット券 900円
企画展の個別料金 一般 500円
常設展の個別料金 一般 500円
団体(20名以上)は100円引き
高校生以下 無料
主 催:十和田市現代美術館
助 成:芸術文化振興基金
後 援:東奥日報社、デーリー東北新聞社、青森放送、
青森テレビ、青森朝日放送、十和田市教育委員会
会場構成:西沢立衛
お問い合わせ:青森県十和田市西二番町10-9
℡:0176‐20‐1127 info@towadaartcenter.com http://towadaartcenter.com
開館5周年を迎える十和田市現代美術館の建築は、今や日本を代表する建築家の西沢立衛による設計です。建築は、まさに十和田市現代美術館がミッションに掲げる「まちに開かれた美術館」そして「アートを通した新しい体験を提供する美術館」をあらわし、地域における創造の現場として存在しています。
本展では、西沢立衛が妹島和世とユニットを組むSANAAとしての活動および妹島、西沢個人のプロジェクトを一堂に紹介する展覧会となります。世界中で手がけてきた美術館建築を中心としたおよそ40点の模型やドローイング、映像により、新しい時代の建築のあり方、地域と建築の関わりを提示します。