美術

保井智貴 「空気にある、光と時間。」
保井智貴さんの個展 「空気にある、光と時間。」がMizuho Oshiro ギャラリーで開催されます。
保井智貴さんは、乾漆(かんしつ)や螺鈿(らでん)といった伝統工芸の技法を用いて、人間像を中心に制作し、国内外でご活躍されている彫刻家です。今回はハイヒールの彫刻・版画を中心とした展示となります。
貴重なこの機会にぜひ会場で作品をご覧ください。
展覧会情報
◯概要
会 期: 2016年4月17日(日)~6月12日(日)
時 間: 11:00〜20:00
会 場: Mizuho Oshiro ギャラリー(施設詳細をみる)
休 み: 水曜日(祝日の際は営業)
作家来廊: 4月16日(土)18:00〜20:00 プレオープンパーティー(予約制)
詳 細: http://www.btvm.ne.jp/~mo-g/
◯作家プロフィール
保井智貴
1974 アントワープに生まれる
2001 東京藝術大学大学院美術研究科彫刻専攻修了
2005 第34回中原悌二郎賞優秀賞受賞
2006 アート イン レジデンス The Jerusalem Center For The Visual Arts/エルサレム
ポーラ美術振興財団より国際交流助成をうける。
◯アーティストコメント
靴を見ていると、靴を履いてる人の佇まいや、何処かの街の風景に溶け込む姿を思い描いたりする。そんな情景に浮かぶ空の柔らかくひそかな光と、ゆっくりとうつりゆく時間は、何処か遠い茫洋とした世界へと、意識が繋がり、それはあらゆる物や事の共存を恭しく示唆しているように思えてくる。
靴の彫刻と光が交わる空間、その空間に含まれる光と時間を断片的に切り取り具現化した
平面作品、うっすらと浮遊しているような靴の版画は、すべての人の空気感を表象したものである。
◯かごしまアートナビで施設情報をみる
http://www.kcic.jp/kan/mizuho-oshiro-gallery
地図閲覧・案内機能・ストリートビューなどがご利用いただけます。
♦掲載画像クレジット
《unusable 6》 21×8×h11.5㎝×2 2014年 漆、螺鈿、樹脂、etc.